懐かしい町中華の味、家庭的なチャーハン。
光華園の特徴
60年以上の歴史を持つ、懐かしい味わいの町中華店です。
餃子はカリっとした焼き加減とシンプルな餡が魅力的です。
ラーメンは450円とリーズナブルで、細めの麺とスープが絶品です。
年季の入った町中華屋です。ラーメンは鶏ガラベースで出汁の旨味も感じられアッサリ昔ながらの美味しいラーメン。メニューの種類も豊富にありボリュームもあります!
結構以前からある普通に町中華ですね…おじちゃんu0026おばちゃんの2人頑張ってます!出前もあるみたい(カブバイク有)ですね…なので時に料理の提供まで待つこともありますね〜店内は其なりに汚シュランですが、それがまたよい感じを醸しています…よって神経質な方には向いてないです。各料理の味付けは濃い薄いにムラがあるので、個人の好みによるので何とも言い難いけど…自分は好きな中華です。
中々タイミングが合わずやっと来店出来ました。昔ながらの家族経営のお店。半炒飯ラーメンセットを注文。提供時間は若干遅め。ラーメンは昔ながらのオーソドックスなラーメンですがここのスープはヤバい‼︎基本的にはあっさりしているのですが旨味、コク、塩加減が完璧でした!個人的には最高ランクです。麺はもう少しコシが欲しいかな。炒飯は若干硬めの薄味です。ただ全体的に美味しいので昼時はかなり混雑するのも頷けます。
2022.8.14訪問。お気に入りのお店の一つ、千葉市中央区亀井町の【光華園】でランチ。今日は麺気分だったカミさんは「冷やしそば(冷し中華)」を注文。自分はご飯が食べたい気分だったので「キクラゲ玉子イタメ」に「ライス」を付けて定食にし、ニンニクばっちりの「餃子」も、いつもの様にシェアするために注文。不定期に食べたくなるキクラゲと玉子の炒め。こちらでは初めてだったが、ライスに良く合う味付けで箸が進む♫こちら光華園さんは麺も飯もハズレ無く、美味しくいただけます♪2022.6.12訪問。今年も千葉市中央区亀井町の【光華園】で「冷し中華」を食べるべく、開店時間に合わせ訪問。こちらも麺がしっかりと〆られて冷たく、程よい酸味のマイルドな醤油タレでいただける、クラシカルな冷し中華♫ニンニクばっちりの「餃子」と合わせ美味しくいただきました‼︎
年季は入ってるけど清潔な空間おっちゃんおばちゃんの感じ良しチャーハンは具沢山な家庭的なタイプでオイリーじゃない。
ラーメン(550円)は値段相応です。チャーハンはパラパラまではいきませんが、私好み(味濃いめ)でした。餃子はニンニクと野菜の味がしっかりと感じられる美味しい餃子です。おすすめです。
いわゆる町中華。昨今の豚骨背脂ギトギト不健康日本式ラーメンと違ってスッキリだし香るもの。餃子も野菜の感触しっかりしている。おすすめ。
チャーハンはしっとり感がありここでしか食べられない独特の風味です。とにかく美味しい。里帰りの度に出前をとっています。子供も大人も大好きです。
the街中華を堪能させて頂きました。
名前 |
光華園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-224-0003 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前から気になっていた街中華の当店に初訪問。1130過ぎに訪問しましたが、80%くらい席が埋まっておりました。ワンタン麺と半チャーハンを注文しようと思ったが、基本、メニューにあるものしか注文出来ず、アレンジ不可。止むを得ず、妻と調整して、ラーメン、ワンタン麺、半チャーハン、餃子を注文。10分ほどで全てのオーダー分が着丼。結論から申し上げますが、二度目はないです。ラーメン 2.3 チャーハン 2.6 餃子 3.4となり、唯一餃子はまぁまぁ食べれました。ラーメンは、昔ながらの中華そばだが、独特な何とも言えない味。何度も確かめたが、決して美味しいとは思えませんでした。ならと、チャーハンを口にしましたが、これも独特な風味で、他の方が評価されてる美味しいと感じるレベルではありませんでした。餃子については、熱々で外はカリッとしていて、普通に頂く事が出来ました。そんなに安い感じでもないので、取り敢えず満たすには良いが、今後、望んで行く事はないかな。好みは人それぞれですので、ご興味ある方は是非。