高齢妊婦も安心、初期ドックの専門。
クリフム出生前診断クリニックの特徴
妊娠前からの出生前診断を確実に実施できるクリニックです。
初期ドックやアーリーチェックなど専門的検査が充実しています。
高齢妊婦に対応した胎児ドックがあり安心して受診できます。
3人出産して3人とも受診しました。3度目ですが何度見てもぷぅ先生はオーラがあってテキパキとしっかり丁寧に見てくれます。緊張しないよう日常話やお腹の子の兄弟の話を加えながら丁寧に診察してくれました。今回は絨毛検査はしなかったのですが、採血してくれた先生も優しく接してくれました。値段はしますが、技術が優れているので安心感が得られます。また冬に行きましたが妊婦さんに温度設定を合わせているのか室内も暖かくとても綺麗です。確かに時間はかかりますが、ぷぅ先生が全員を見ているし、人気なので仕方ないことだと思います。私は大学病院で産んだので検診で毎回何時間も待たされていたので、ソファーやネット、ウォーターサーバーも置いてあるここは親切だと思います。
高齢妊婦なので妊娠前から出生前診断を受ける事は決めていました。初期検査からそのまま絨毛検査に移り、本日全ての検査結果で陰性の報をいただきました。お世話になりました。女性は検査室に何度か出たり入ったりするので特に待ち時間が長いとは感じませんでした。気付いたら3時間経っていたと言う感じで、総滞在時間は4時間くらいでした。余談ですが、絨毛検査後、お風呂に入れないのは知らなかったので驚きましたが、何もしたくない程の脱力感があったのでちょうど良かったのかもしれません。
初期中期後期とお世話になりました。超音波で赤ちゃんを詳しく診ていただき私の場合はどの項目も問題なく先生から全部の項目問題ないよ、と言っていただけてとてもホッとしました。専門的な事はもちろんですが、個人的には、機械的な感じではなく赤ちゃんにも話しかけてくださったりしたのがとても嬉しかったのを今でも覚えています。また、映像も鮮明でこんなにはっきり赤ちゃんのお顔がみれるのだと感動しました。スマホでも見れるシステムなので家で夫や両親等にも見せてあげられて、特に両親は今はこんなに綺麗に見れるのか!と驚きながら何度も見て喜んでくれていました。診察後のカウンセリングや検査結果の説明も素人の私達でも理解出来るように説明していただき、検査自体も強要されたり急かされる事もなく夫婦で考えられたので信頼出来ると思いました。出産までの間詳しく赤ちゃんを診ていただき安心して妊娠生活を送る事が出来、現在無事に可愛い我が子を抱けてとても感謝しています。ありがとうございました。
九州の病院で初期ドックとオスカー検査を受け異常なし。夫婦共に高齢なのと、夫の家系的に脳出血を起こしているケースが多かった為心配なり、国内で唯一胎児の脳ドックが出来るぷぅ先生の所へ。心配していたような問題は何もありませんでした。まだこの時期ではわからない事もあるから後期ドックにもおいでー!と言われた先生のお言葉、ずっと残っていました。それから二ヶ月後にマタニティ旅行で京都へ。大阪で検査を受けた後に旅行するか悩みましたが、三度も検査を受けて大丈夫だったし、ここまで来たらどんな障がいがあっても産むから検査受けなくても良いね…と夫婦で話し合い、後期ドックには行きませんでした。その後妊娠糖尿病でNICUがある病院に転院。妊婦健診でも胎児の異常は何も指摘されず出産。生まれた子は心臓病でNICUに検査入院しました。産院では、後期ドックを受けていたらわかってたかもしれないと言われました。たまたま妊娠糖尿病で大きな病院で出産したのでNICUで診て貰えましたが、もし妊娠糖尿病ではなかったらそのまま個人病院で出産していたと思います。過去の私に声をかけることが出来るなら、「ぷぅ先生の言われていることをしっかり聞いて!後期ドックを受けて!」と伝えたいです。見た目の障がいや染色体異常だけでなく、心疾患等の命に関わるような病気を単体で持って生まれてくるケースもあるので、しっかり後期ドックまで受けて出産を迎えれば良かったです。検査は時間をかけてしっかり見てくださって、先生も看護師さんも話しやすく安心して受けられました。夫は仕事だったので一人で飛行機で行きましたがアクセスも良く目の前のホテルに宿泊し、疲れもありませんでした。検査後は夫とビデオ通話をして説明してもらえて、夫婦で安心出来ました。本当にありがとうございました。これから心臓の手術なので、家族で頑張って乗り越えます。
先日初期ドックと絨毛検査を受けてきました!超音波は先に検査技師さんが大きさの計測などをしてくれました。とても緊張していたのですが、優しくお話してくださり、緊張がほぐれました。その後夫先生が診察に来てくださり、先生もとても気さくに話しかけてくださり、赤ちゃんのことも説明しながら細かくみてくださいました!超音波で初めてこんなに鮮明に赤ちゃんがみれて感動しました!とても可愛くて動画にも入れていただいて、画像も送ってもらえました!その後カウンセリングでさらに赤ちゃんについて詳しく説明していただきました。絨毛検査はお腹に針を刺すのですごく緊張していたのですが、あっという間に終わってすごく迅速だったので驚きました!そして痛みもほとんど感じませんでした。検査後少し休憩してから赤ちゃんの様子も見てもらえたので安心できました。こんなに早く安全に検査ができて結果も早く聞けるので、絨毛検査を受けて本当に良かったと思います。結果もzoomで聞けるみたいなので、夫婦で時間を合わせやすいです。中期ドック、後期ドックもお世話になろうと思います!
9週からクリフムさんで診察してもらいました。とても可愛い赤ちゃんの写真を撮ってもらえて嬉しかったです。そして、ケータイに写真が届きました!先日、初期ドックにも行ってきました。すごくドキドキでしたが、大きな画面で赤ちゃんが動いているのを見たら安心出来ました。先生を待っている間には飲み物、お菓子まで出して貰えました!その後の流れは、zoomを主人と繋いで一緒に説明を聞きました。むくみが1番心配だったのですが、そこは一安心。胎児ドックでは、なかなか赤ちゃんの向き?で見れない部分があったみたいですが、何度も見ていただいてしっかり細かな部分まで確認してもらえました。心臓の逆流があったみたいで、そこはまた中期ドックで見てもらえることになりました。口コミに書いてたように、待ち時間はありましたが、他に来られてる方に時間がかかってると声をかけに来てくれたので不快な思いはなかったです。
先日お世話になりました。クリニックの中はとても清潔で6階のラウンジもとても居心地が良かったです。先生は赤ちゃんを超音波で丁寧に診てくださってかわいいお顔の画像もあとでもらうことができました。他にもたくさんの方がいてとても忙しそうにしていましたが、先生の診察は確かで、看護師さん達もとてもテキパキとしています。でも待っている間も飲み物やお菓子を持ってきていただいたりして優しく接して頂けたので、安心できました。胎児ドックのあとの説明も他の病院でたまに感じる機械的な説明とは違ってわたしたち夫婦に合わせてお話をしてくれている様に感じました。受診する前は漠然とした不安がありましたが、不安も解消して安心して妊婦生活を送ることができそうです。頼り甲斐のある、とても良い病院だと思いました。
初期ドックの前のアーリーチェックから後期ドックまでお世話になりました。スタッフさんには寒くないですか?お手洗い大丈夫ですか?等、こまめに声をかけてもらえ、親切にしていただきました。夫先生や別の先生の診察では、可愛いねと言ってもらえたり、ここは○○だよと説明をしてもらえたので分かりやすかったですし、毎回細かくみていただけて安心でした。また、エコー写真や動画も綺麗にとっていただけるので、毎回楽しみでした。(よく顔を隠す子だったのですが、クリフムでの診察の時は何故かいつも顔を見せてくれていました。)不安を煽って絨毛検査などをさせるという口コミを見たりもしますが、診ていただいた結果、私は赤ちゃんに特に異常がなく、ダウン症等のリスクも低く、診察後の説明でも不安を煽って絨毛検査をすすめられることは全くなかったです。なので、その後の検査も受けていません。現在無事に出産も終え、赤ちゃんは元気に育っています。クリフムで診ていただけて、安心して妊娠生活を送ることができたので感謝しています。
9年ほど前に、別の医院で浮腫を指摘されこちらでお世話になりました。先生も丁寧に説明をしてくださいます、USBメモリをもっていくと4Dのデータももらえます。ただひとつ気になったのが、夫婦で説明を聞く必要があり待合室がとても混んでいることが多く、男性が座っていて妊婦さんが座れないことです。男性達は譲らず座ったまま、その奥さん達も旦那さんに譲るように言わないんでしょうね。そして受付の人も何も言いません。気分が悪くなった妊婦さんもみかけました。今は改善されていることを祈ります。
名前 |
クリフム出生前診断クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6775-8111 |
住所 |
〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町7丁目1−24 松下ビル 3F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

親切でわかりやすく説明してくださり不安にならないように配慮があり安心しました。クリニックの都合で予約の変更が何度かあって仕事の予定をずらす必要があったりスケジュール調整をしたりとその点が少し大変でした。