視界の不安、安心で解消!
むさしドリーム眼科の特徴
ICL手術を受けた患者からの高評価、待ち時間もストレスフリーです。
患者への丁寧な検査と優しい説明が印象的、信頼できる眼科医です。
看護師の心のこもった応対が評価され、小さなお子様も安心して受診できます。
ICLを受けました。術前から丁寧に説明いただき、術後も順調でフォローもしっかりとしていただいています。
手際良く患者数の割に待ち時間も予約通りで院長も要点良く説明頂けます。検査副作用で歩きづらくても無料送迎有りカードも使用出来てお薦め出来ます。
ICL受けました。カウンセリング~手術までおよそ2ヶ月ほど。常に待ち合いがめちゃくちゃ混んでます。むさし先生は京大の有名な先生で安心感がありますし、怖くないのでICLかレーシックか迷われている方はネットで色々調べるより先生に聞けばいいですよ。手術は痛くないですが眩しいです。しばらく経過観察通院がありますので遠方の方は注意です。特にトラブルなく、控えめに言って世界が変わったので早くやれば良かったと思ってます。
昨年春、右目の視界にグレーのエリアができて見えにくい状態に気づきました。単身赴任中なのですが、単身赴任先でよい眼科などわからず、親が非常にお世話になっており、病状を気にしていただくなど安心できると申していましたむさしドリーム眼科の診察予約を関西の自宅に帰宅時に入れさせていただきました。初診時に、右目でなく左目に網膜裂孔が見つかりました。ほっておくと網膜剥離の可能性もあるとのことですが、コロナ禍で次いつ診察できるか不安でした。土曜日昼休み前最後の時間の予約だったのですが、武蔵先生に状況を組んでいただき、昼休みにかかった時間に当日レーザー手術を実施いただきました。おかげさまで、その後も左目は安定した状況です。また、右目は時間が経過すれば治ることが多い症状であると教えていただき、急いで負荷のかかる治療をすることはありませんでした。秋に左目の術後経過とともに診察いただいた時には自然に治りかけており、次回の診察は半年後でよいとのことでした。その後、右目の見え具合がよくないにことに気づき、早めに診察をお願いしたところ年末に診察していただき、悪化はしていたのですが、急いで負荷のかかる治療をするよりはしばらく様子を見ることになりました。具合が悪ければいつでもよいと言っていただき、武蔵先生に状況把握していただいているので安心しております。引き続き、お世話になりたいと思っています。
最近すごく目が疲れるので、受診してきました。自分では寝不足が原因と思ってましたが、丁寧に検査・診察してもらい結果はドライアイ。自分では今まで気づいていなかったので、原因がわかり安心しました。目も楽になってきました。少し待ち時間はありますが、今後も受診したいと思える眼科です。
頻繁に白目部分が真っ赤に出血していました。人と話す仕事なので、見た目がグロテスクで気分も落ち込みました。痛みは全くないのですが、大丈夫ですか?という周りの声で「まただ」と赤目に気付く始末です。あちこちの眼科に行きましたが、治療方法はないと言われました。女性としての先の人生を考えると、メイクもしづらく半ば絶望感でいっぱいでした。そんな時に取引先の方が、いい眼医者さんがある。自分は白内障の手術をしなくて良くなって喜んでいるから是非一度、行ってみたらどうだろうとご紹介くださいました。そして、むさし眼科の武蔵院長に診察を受けて、他の眼科がどうする事も出来ないと言われていたのに、思いもよらない安全な治療法を提案していただきました。通院から約半年ほどで、月の半分は白目が出血していたのに、全く一度も症状が出なくなったのです。人生において、素晴らしいお医者様と出会えるかどうかで、老後の生活の質は確実に上がります。受付や看護師さんにも、大変お世話になりました。他のクチコミでは接客がどうのと書いてあるのもありましたが、テキパキとさくさくお仕事をされていて、決して印象は悪くありません。人それぞれの価値基準の違いがあるのでしょうか知り合いから紹介された、あの武蔵先生は名医や!の言葉は本当でした。ありがとうございました。
丁寧に検査してもらい詳しく説明して頂きました。とてもわかりやすくて良かったです。
待ち時間で文句を言ってる人は自分勝手な人間なんだろうと思いますね。目の下の痙攣があり、こちらでは目薬も処方されずで、半年様子を見ましょう!で終わり。ヤブ医者確定ですね。他の眼科に行けばドライアイによる痙攣と診断され目薬を処方されました。そちらでは治るのに半年かかるので、半年は抗生物質の目薬をと言われ処方してもらい、2週間が経過して痙攣もマシになってきてます。むさしドリームはオススメ出来ない。
目が痛いので来院しましたがメガネが合ってないとか関係なさそうなことを言われ、目は何もなっていないと言われました。心配だったので他の眼科へ行ったら瞼の裏に出来物が二つできてて瞬きすると擦れて眼球に傷が入ってると診断され写真も見せていただきました。出来物はその場で取ってもらい痛みもなくなり安心して帰れましたが先に行ったむさしドリーム眼科でも機材は揃っていたと思うし、なぜ分からなかったのか、あまり見ていない感じはしたけど面倒だったのだろうか?
名前 |
むさしドリーム眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6772-6341 |
住所 |
〒543-0027 大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町5−52 ウェルライフ上本町 203 クリニックプラザ |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

片眼の結膜母斑のレーザーをしていただきました。遠方に住んでおり再来院が難しいという事情も汲んでいただき、丁寧に問診や説明、処置をしていただいたと思います。今は術後の赤みも引き綺麗な状態になりました。本当にありがとうございました!以下、処置を検討されている方の参考に…問診→検査→レーザー前の痛み止め?の点眼を時間あけて3,4回→レーザー照射といった流れで処置していただき、私の場合は来院からお会計まで2時間程度でした。混雑状況や処置内容によってはより時間がかかるかもしれませんので、後の予定は空けておくことを推奨します。ヒリヒリした痛みは翌日まで、処置部分の充血は少なくとも3日後くらいまでありました。