鶴橋の焼肉、アジヨシ別館!
アジヨシ 別館の特徴
鶴橋アジヨシ 別館はランチ1100円でコーヒー付きがお得で美味しい。
希少部位のお肉が楽しめるが、オプションで値段が高くなりやすいことがあり。
店長が親切に近隣のおすすめ焼肉店を教えてくれる、焼肉激戦地区の名店。
アジヨシさんの焼肉ランチお得🉐けど千日前店の方が美味しいしおかずの種類もかな😅
いつも千日前のアジヨシばかり行ってましたが今回は鶴橋に来たのでアジヨシ総本店へ、しかし満席だったので近くの別館に行きました。アジヨシは40年以上続く老舗焼肉屋だけあって肉の質も良く、値段もお手頃なので美味しい。上ミノ、塩ハラミ、タン塩を注文。ハサミで半分に食べてお酒のアテにするのがオススメです。生マッコリ甕を6個も飲んでしまいました。客単価は普通は4-5000円だと思いますが私が飲みすぎて客単価が高くなりましたがマッコリだけで12000円分も飲む人はなかなかいないと思うので高い店ではないので悪しからず。そこらへんのA5ランク黒毛和牛専門!みたいにうたってる店行くよりアジヨシ行ったほうが無難かと思います。
この日のランチは鶴橋「アジヨシ 別館」へ。コロナ禍に負けず営業しているお店の応援飲み会でした。鶴橋、焼肉ストリートにある焼肉屋さん「アジヨシ 別館」で「どじょう汁定食」を頂きました。ここ「アジヨシ別館」は、鶴橋駅の北西側、いわゆる鶴橋焼肉ストリートの呼ばれるエリアの1番北西側にある焼肉さん。本店は鶴橋焼肉ストリートの1番北西側の入口にあります。さて、「どじょう汁定食」ですが、どじょう汁(추어탕/チュオタン)に、ご飯(おかわり無料)、おかず3品、イカフェ、ホットコーヒーが付く定食でした。韓国では、むしろ暑いときほど熱いものを食べるのが健康につながると考えがあるそうです。それを「이열치열(小熱治熱)」と言うそうなんです。そんな「이열치열(小熱治熱)」の代表的な食べ物が「삼게탕/参鶏湯」や「추어탕/どじょう汁」なのだそうですよ。どじょう汁(추어탕)は以前、釜山で食べた事があります。そのチュオタンは、土鍋(뚝배기)でグツグツ煮込まれて、結構辛かった記憶があるのですが、ここのは、辛くなくてすごく食べやすいどじょう汁でしたわ。これはこれで美味しかったですが、また、本場韓国の辛いどじょう汁(추어탕)も食べたいですね!ちなみに、どじょう汁ですが、どじょうを骨ごとすり潰してるので、まんまのどじょうは、入ってませんので。野菜たっぷりなめっちゃ健康的なスープでした。どじょう汁定食、めっちゃ旨かった〜〜〜
ランチ1100円コーヒー付けて1150円いただきました。ランチのお肉は固いお肉と柔らかいお肉が混ざっていたけど1100円のコスパ最高w wそれプラス ロース1200の単品頼みました。美味しかった。また行きたいです。
はじめてのアジヨシ。蒸し豚がうまかです!ロースも美味しかった!あとスンドゥプも美味しかった。生きる活力ありがとう。タレも好み❤️
ランチで満腹、冷麺別腹!
わざわざ鶴橋まで来て食べたいと思わないかな。地元のよく行く焼き肉屋さんの方が安くて旨かった。
ランチは食後のコーヒー付でお得感があります。お肉も美味しく鶴橋に行く時はランチする事が多いお店です。
焼き肉激戦地区の鶴橋のしにせです、平日でもお客さんが多いです。固定客がいるからでしょう。ボリュームもかなりあります。
名前 |
アジヨシ 別館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6773-2989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2024.6来店鶴橋駅近辺でランチできるところを探して入りました。休日の13:00でしたが、並ばず入れました!焼肉定食(税込1200円)はリーズナブルで、様々な部位が食べられます。肉増しやご飯大盛も出来るので、たくさん食べたい方にもオススメです😋