やしきたかじん愛食!
創作うどん ほしのの特徴
長居公園南側に位置し、美味しいカレーうどんが堪能できるお店です。
かき揚げうどんの大きさに驚き、ボリューム満点で満足感が得られます。
豊富なメニューに加え、甘めの出汁がクセになる美味しさです。
よーいどんで紹介されてて気になったので訪問。テーブル2つと、カウンター4席分と、窓際に2〜3人座れる狭めの席があります。待ち時間はタイミングによるかと思います。行った時はちょうど3組待ちで20分くらい待ちました。入店してからは並んでいたり、並んでいなかったり。満席の時は名前と人数を書いて並んでください。かき揚げうどん定食を注文。私的にはかき揚げの油が合わなくて少し気持ち悪くなりました。うどんは出汁がとてもおいしく、炊き込みご飯もいい味でした。うどんの出汁はずっと熱かったのも嬉しいです。ただ量が多かったので、うどん単品にしたら良かったなと後悔しました。スタッフの方も愛想よくて、熱いお茶もお願いできます。カレーうどんがすごく気になるのでまた行ってみたいです。ご馳走様でした。お支払いは現金のみのようです。
大阪、長居公園の隣にある創作うどん ほしのさん。車で通っていると、行列ができていてすごい有名なお店なのかな?と思い気になり、夜に行ってきました。入り口にクイズなどがあり、待ち時間に時間を楽しませる工夫あり。夜は並んでなかったのですぐに入れました。検索してみると、有名なのがカレーうどんとかき揚げうどんでしたので、それの定食を注文。一つづつ揚げているのか、時間がかかるとのことでした。出てきて、そのボリュームにびっくりです。かき揚げは、具はそんなに多くなく天かすの代わりになる感じです。カレーうどんは、和牛の肉を使っているようで、大きめにカット。インスタ映えにはいいですね。ご馳走様でした!
長居公園通を挟んで公園南側に面するお店。平日ランチに訪問しました。「創作うどん」を名乗るだけあってさまざまなうどんがメニューに並ぶが、本日はオーソドックスにかきあげうどんの定食 税込990円を注文。ただし、かき揚げの大きさはオーソドックスとは程遠く、丼鉢に覆い被さる巨大さで、インパクトは十分。ツユに浸かっていないため、うまく割りながら食べ進めると、パリパリサクサクした食感を長く楽しめますね。逆にいうと、早くからツユに入れてしまうと、衣がドワーっと広がるので、この辺は好みが分かれるかも。私は大きさよりも、もう少し具が充実している方がありがたいかな。麺は中程度の太さで、適度な歯応え。ツユは若干甘め。ただしかき揚げの衣がかなり混ざった状態で味わったため、次回別メニューでもう一度評価したいところ。今回は道路に面したカウンター席でいただきました。この席は長居公園が正面に見えて開放感があるのですが、いかんせん窓からの冷気と入口からの隙間風でとても寒い。寒い季節は避けた方が良さそうです。
かきあげうどん定食をオーダーしたのですが、かきあげの大きさにビックリ 笑平たいですが器を覆うくらいの大きさです。揚げたてサクサク、お出汁も好みの味でした。かやくごはんも付いてボリューム満点でした。
気になっていたお店で、初めて伺いました。お昼のセットメニューで他人丼とうどんを。友達はカレーうどん。出汁はやや甘めで美味しかったです。コシは強過ぎず、普通ではないでしょうか。ボリュームもありお腹いっぱいになりました。メニューも豊富に揃ってますね、コスパも良いですし、また食べに行きます。次はカレーうどんかな。
やしきたかじんが愛したカレーうどんと店頭ポップに書かれていたのでランチに伺いました。カレーうどん確かに美味しかったです。支払いは現金のみでした。
かき揚げうどん定食と冷かけうどん単品を頂きました。薄口が好きな私には、醤油が少々濃口なので、合わなかったですかね。うどんは、少し細いですが、小麦を感じられ美味しいです。(冷かけも同様です)かき揚げは、衣に味を感じられませんが、濃口の出汁に浸けることで、マッチしました。逆に言うと、カリカリで美味しくいただけませんでした。冷かけ単品には、さやえんどうが入った大きな竹天1本が付いてきました。これは予想外で嬉しかったですね。でも、塩が添えつけられていると良いのに。店内は、カウンターに4席・4〜6人テーブルが3台・2人テーブルが1台なので、混むと時間がかかるかと思います。総じて、醬油のチョット濃口出汁がお好きな方には良いと思います。
カレーのいい匂いにつられて、お店に入りました。もちろんカレーうどんを注文。だしの効いた美味しいカレーうどん。とにかくボリュームのある一品でびっくり。普通のお店の1.5倍の麺の量だと思います。うどん屋さんにしては少し割高感がありますが、この量とお味で納得です。土日のお昼は行列のできる人気のおうどん屋さんです。
創作うどん初めてこのお店で食べましたがボリューム満点価格も満点味も満点女性はかなり多いかも…頑張って食べましたが💦男性は満足感有ると思います。
名前 |
創作うどん ほしの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6694-7739 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

丼とうどんのミニミニセットでも結構なボリュームですよこの場所に移転された当初(美味いと思った)にくらべると最近出汁の感じが変わった様に(普通と思った)感じましたので星3の評価にしましたすいません。