粉浜のうどん名店、爽月の出汁!
麺屋・爽月の特徴
うどんWEST百名店2024に選ばれた実力派うどん店です。
鶏肉やしめじを使用した絶品のとり天ぶっかけが人気です。
店主のこだわりを感じる、天然素材の出汁が絶妙です。
前々から入りたかったお店だけど、なかなか近くに来ることがなくて、今回、食べることができて良かった。とり天カレーうどんを食べたけど、和風出汁のカレースープが期待どおり美味しかった。とり天も柔らかく、良いトッピングでした。
“麺屋•爽月”[大阪/粉浜]うどんWEST百名店2024/2022/2020選出🥢⏰営業時間/ランチ:11:30-15:00まで///////////////////ディナー:17:30-20:30まで[定休日]木•金お持ち帰り不可🥡🚃南海本線[粉浜駅]から徒歩1分🚶♀️Google口コミ4.0食べログ3.70🥢人気メニュー/とり天カレーうどん/レディースセット/日本酒/うどんなど*予約可能**~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~さて、今回訪れたお店は、粉浜商店街にあるうどん屋名店[爽月(ソウゲツ)]さん♡うどん百名店2024年が選ばれたお店です♪気になったので今日、ランチにお伺いしました!\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d[訪問日]土曜日/ランチ[訪問時間]12時半頃[行列]1組(後客)[混雑状況]ほぼ満席状態[待った時間]1分\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d店内はカウンター6席とテーブル席4人掛け席が1席、2人掛け席が3席ありました✨店内は普通に綺麗な店でサインがありました✍️メニューは結構豊富。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~今回注文した商品はこちら💁♀️*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~私は生醤油うどん¥650と炊き込みごはん¥270*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~友人は天ざるうどん¥1150と生ビール🍺*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~結構お時間がかかると言っていましたが、意外と早く提供されて、5分で完成しました❤️味レポ(*^ω^*)◎麺中太麺でツルッと良い食感。小麦の良い香りもgood✨やさしい口当たりは上質のお出汁との相性抜群❤️🔥◎醤油/薬味〜葱/生姜/大根おろし〜薬味と醤油投入➡︎旨味up‼️無限に食べれる☆生醤油うどん/10点満点中10点満点‼️next⇩◎炊き込みごはん味は何処で食べても一緒ですが、安定的の旨さでした✌︎炊き込みごはん/10点満点中10点満点‼️*ご馳走様でした♪*店員さんは親子2人で営んでおり、厨房が一名/スタッフが一名です‼️忙しいのに、お二人とも親切/笑顔/丁寧な接客で素晴らしかったです♪回転率は良かったです⑅◡̈*とにかく爽月さんは、うどんの麺が美味かったですね!ディナーもやってるので、粉浜に来たら行きたくなるお店でした🥰リピあり。#爽月#うどんWEST百名店#粉浜うどん屋#粉浜ランチ#大阪うどん屋#大阪グルメ。
お店の詳細はココから!【爽月】大阪南海電車粉浜駅から徒歩1分食べログ百名店にも何度も選ばれてる地元の名店!ここのうどんのコシとカレーのお出汁がめちゃ好き!今回は鶏天カレーうどん930円大盛り120円コレにだし巻きをトッピング!420円この日は混んでたので待つこと10分ほどめちゃデカいだし巻きとカレーうどんが着丼!予想よりだし巻きデカい笑でも見た目から最高やなー!食べ応えも間違いない!だし巻きは中フワフワでカレー出汁と合わせて食べるんも良い!元々のメインの鶏天もサクサクで中の鶏肉はやらかくて◎うどんも大盛りにしたから腹パンなったけど満足感高すぎるランチでした!デカ盛り好きは是非食べてみて!ご馳走さまでした!
お目当てカレー屋さんがお休みで…いいとこ見つけましちく天・とり天ぶっかけ(大盛り)玉子かけごはん付きボリュームもあり、美味しいですよ(^^)
お出汁が最高に美味しい。鶏天はサクサクでほんのりお出汁味。美味しいうどんを食べたい!と思ったらぜひ訪れてみて下さい。
カレー親子丼とミニうどんをオーダーしました。カレー親子丼はたまごとカレーの絶妙な味わいでクセになります☺︎うどんのお出汁もメチャクチャ美味しいですお店も綺麗です。
めちゃくちゃ狭いです。並んで待って食べる価値はないかと思う。大将が従業員?定員の女性になんかぶち切れてましたね。怖かったです。麺も炊きすぎかして柔らかく、腰がなかったです。常連さんにはみんな愛想が良かったです。入口付近に座らされて、店のドアを開けっ放しにする客が多くて非常に寒くていやな気分でした。今度行く時はどっかで1杯お酒飲んでから夜に行って様子見ときます。
2022年末・店内はちょっと狭いかな。家族連れが何組も入れるお店ではありません。・フード自体は亭主1人で作っているので混み具合によっては提供が遅いのかな。?(フロントさんはいますよ。)
《粉浜》住之江の粉浜商店街にある人気うどん屋食べログ『3.72』『うどんWEST百名店2022』【訪問】易しい地下鉄四つ橋線【行列】無し平日13:20分店内4人【注文】《店主の気まぐれ》ちく天とり天ぶっかけ(たき込み付)¥880(出汁)北海道産の昆布や、かつお・うるめ・さばなどの天然素材を独自にブレンドした薄口の上品な味付け(麺)コシと弾力適度にあり、つるつるな喉越し(具)とり天、ちくわ天、刻み海苔(薬味)大根おろし、青ネギ、すりおろし生姜(飯)程よい薄めの味付けで具は揚げ、ちくわ、しめじ、人参、椎茸、鶏肉【店内】21席カウンター5席、テーブル16席。
名前 |
麺屋・爽月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6606-8092 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

【注文したメニュー】とり玉天ぶっかけセット 980円南海粉浜駅から徒歩2分。粉浜駅前商店街にあり、うどん百名店2020,2022,2024に選出されています。店内はカウンター席とテーブル席があり、落ち着きがありアットホームな空間。壁にはサインが飾られており、絵本などを置かれていることから家族連れでの利用も多いのでしょうか。うどんは温と冷、ご飯は炊き込みご飯、たまごかけご飯、とろろかけご飯を選ぶことができました。10分ほどで提供されました。うどんは中太麺。ふわっと小麦の香りが広がり、コシは控えめでやわからめ。滑らかで喉越しがええ感じでした。ぶっかけ出汁は昆布、かつおなどをブレンドされており、自然な旨みがありつつ娼婦の風味がしっかりと際立っていました。トッピングは鶏天、玉子天、大葉天、もみのり。大根下ろし、小口ネギ、生姜が添えられていました。鶏天はややレアっぽい仕上がりで、しっとりとしていました。玉子天は中がとろっとしていて絶妙でした。炊き込みご飯はやわらかめに炊かれており、薄めの味付けで出汁の風味がやわしく広がりました。ご馳走様でした。