大阪市民の台所、新鮮魚介満載!
大阪市 東部中央卸売市場の特徴
今里筋関西線東部市場駅北側に位置する卸売市場です。
新鮮な魚介類や野菜が豊富に揃い、年末には特別な買い物も楽しめます。
イベントも定期的に開催され、賑やかな雰囲気を楽しむことができます。
新鮮な魚介類が食べれる。
20年でここまで綺麗になるとは、素晴らしい!階段横に何でもゴミ捨て場があり、凄く臭かったしカラスや鷺などの野鳥とゴキブリばかりだったのが廃止になった事は、良かった!どんなに綺麗になっても慣れればポイ捨てと立ちションは、返り咲きますね。
市場関係の友人に聞くところ、コロナで入荷と販売が苦戦しているみたいです。飲食店はコロナで壊滅状態ですが、スーパーは好調みたいです?
市場の中はかなり広いので、行き先を警備員に尋ねて地図で確認した方が良いと思います。お仕事をされている方々は皆さん元気よく、親切です。
食堂は一般も入れて魚等 新鮮で良いです。
以前イベントがあり、近くだからと行きましたが自転車置き場が広かったから係の方がいなかったら自分の自転車を探してた人がいました。普段は入れないけどイベントや年末年始の一日は一般の方でも行けるから皆さんも行ってください。マスクなしの方がいました。入場の際マスク😷して下さいと書いてある。
2〜3年前にイベントがあって野菜が販売されててお買い得でした。帰りは野菜が重くて最寄りのバス停から自宅まで歩くのが地獄やったわ。
イベントやってるって聞いて行ったら人めっさ多いw野菜とかめっさ安かったwいろんな催しやってて面白かったw
年末に買い物しました。新鮮だし、あまり馴染みのない物でも調理方法とか教えてもらえるのでレパートリーが増えます。
名前 |
大阪市 東部中央卸売市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6756-3901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

今里筋関西線東部市場駅北側にある、大阪市立東部卸売り市場。