道の駅でリーフ充電、無料で安心!
EV充電スポットの特徴
道の駅の駐車場奥にある充電スポットです。
第二世代リーフにも対応した50kwの充電器完備。
無料で充電できるのが大変嬉しいです。
第二世代リーフです。この近くは峠道で電気を喰いますし、充電器少なめなので助かります。景色が綺麗で、ご飯も美味しかったです。
古いの充電器リーフ一回目はエラーが出ました。10分で自動復旧しました。二回目は無事に充電できました。
無料です!ありがたいー!
道の駅の駐車場、奥へ奥へ進むとあります。
50kwなので 助かります。
ちょうど言った時には空いてました。道の駅の奥にあります。
名前 |
EV充電スポット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-52-1811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

やっと充電出来ました。5回以上トライ間隔をあけつつ辛抱強く待つやっとできたのでホッとしました。※富士五湖行きの人は特に注意山中湖村 忍野村は充電機が1年以上故障してたり、無いも同然。ある程度余裕を持って備える必要ある。都留市役所にも充電機あります。