美しい桜と子供たちの遊び場。
永和公園の特徴
永和公園では、花木が近所の住民によって世話されている。
遊具の下にはクッションが敷かれ、子供が安全に遊べる配慮がある。
桜が満開の季節には、見事な景色を楽しむことができる。
トイレもあり、遊具の下にクッションがあり安全に遊べる。
ボール禁止です。
沢山の子供が遊んでいますよ。
遊具もきれいで開放的な公園ですボール遊びは禁止なのですが親が 子供と一緒に ボール遊び(サッカー、野球)してるのを 毎回見かけますだから、子供だけでもやってます禁止の立て札は何本も立っていますルール無視を 親が率先して 子供に見せている姿が 情けないです。
永和小学校側(今は菱屋西小学校と統合されてしまいましたが)にある公園。小学生の頃はここで良く遊びました。ボール遊び禁止になる前の頃です。当時は、公園の西側におばちゃんが営んでいる駄菓子屋さんもあって、そこで良く駄菓子を買って、この公園で食べたりもしてました。また、当時(今もあるのかな?)公園内にビワの木があり、生ってる実を友達と良く食べてました。永和小学校のい校区が狭いこともあり、この公園の周辺に友達の家が多くあり、集合場所にしてました☆あの頃が懐かしい!!
「球技禁止」の立て札が多数あるが週末は全く気にせず親子連れで野球やサッカーをしている人も多数。狭い公園で周りは民家なのでピリピリしてる住民も多そう。隣が関西スーパーなので手頃な飲料水を買って一休みするのにちょうど良い場所です。
桜がとても綺麗に咲いてました🌸🌸
花木が近所の住民が世話をして整理されている。
名前 |
永和公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4309-3228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

最高にお花が素敵な公園です。花に名札が付いてあるのが良いですね。明日公園のお花にニチニチソウが加わります。