ひざ手術も安心、親切診察。
井上整形外科の特徴
前十字靭帯と半月板の手術を受けられる専門性が魅力です。
丁寧なレントゲン・血液検査で迅速な診察が可能です。
親切で分かりやすい説明が安心感を与えてくれます。
膝の手術をして頂きました。地元の総合病院では、異常なしと診断されましたが、痛みも引かず、足を引きずる毎日。明らかに異常を感じていた為、知人の紹介でこちらを受診しました。他の病院では、異常が無いと言われていたMR画像を見て『あやしい箇所がある』と判断して頂き、井上整形外科近くの総合病院で再度、最新MRで画像を撮り、井上先生に診てもらった所、半月板が損傷していました。後日、日帰りで手術をしてもらい、今では普通に歩けています。入院しなくても良い、術後はリハビリに通う必要もなし(家で出来るリハビリメニューを頂きました。)子供のいる私には、とても助かりました。追記。前回の手術から6~7年。再度痛めてしまい2度目の手術。ママさんバレーをしています。こちらの病院で2度目の膝の手術(半月板損傷・関節ねずみ)をして頂きました。手術から2カ月過ぎた頃には、不自由なく歩ける・立ったり座ったりで出来る・階段の上り下りが出来るぐらいまで回復しました。先生の診察は淡々としていますが、的確だと私は思います。言葉数はそんなに多い先生ではありませんが、「私が生きてる間は診てあげるからなぁ!」と冗談まじりではありますが言って頂いたのが印象的ですし、何だか安心しました!ありがとうございました。
何年も前ですが、ママさんバレーで前十字靭帯と半月板を損傷しました。初めて行った病院では「プロじゃないし、手術しなくてもいいでしょ」と言われましたが、納得出来なかったので井上先生に診察していただきました。「スポーツをしている人は怪我を治して元の場所に戻りたいと思うものです。そのお手伝いをさせてください」とおっしゃった井上先生のお言葉は今でも忘れません。先生に全てお任せしたお陰で今の私の生活があります。この先、もしまた怪我をするようなことがあればまた診察していただきたい先生です。
膝の手術をして頂きました。地元の総合病院では、異常なしと診断されましたが、痛みも引かず、足を引きずる毎日。明らかに異常を感じていた為、知人の紹介でこちらを受診しました。他の病院では、異常が無いと言われていたMR画像を見て『あやしい箇所がある』と判断して頂き、井上整形外科近くの総合病院で再度、最新MRで画像を撮り、井上先生に診てもらった所、半月板が損傷していました。後日、日帰りで手術をしてもらい、今では普通に歩けています。入院しなくても良い、術後はリハビリに通う必要もなし(家で出来るリハビリメニューを頂きました。)子供のいる私には、とても助かりました。
このところ空いている。高齢者に人気がない理由としては、じっくりと話を聞いてもらえないから。ビジネスライクな仕事ぶりの医師。症状を判定し治療するにあたっては的確だと思う。この分野では割と有名な先生。手術も早く治りも早かった。ただ合わない人もいるのだろう。
人の話を聞かずに進む。事故でまだ痛むのに「もういいなきるで」と勝手に終わらす。最低。
受付順に診察を受けました。土曜と平日の午前中に受診しましたが、待ち時間はほとんどありませんでした。物腰の柔らかい先生です。
手の甲が腫れて閉まる間際に駆け込んだのですが、レントゲン・血液検査など丁寧に診察していただきました。看護師も明るく丁寧でした。
親切で、分かりやすく説明もしてくださるので安心して診てもらえます。
労災の立替金がかえってきませんでした。労基から病院側へ支払われたので、病院へ立替金の返却を要求したところ返さないと一点張り。未だに連絡なし。立替金と労基から支払われたお金は二重で病院側に入ったはず。
名前 |
井上整形外科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6923-8027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

先生お世話になりました。手術をして今日で5が月になります。大変な状況で手術をして頂いて感謝しか有りません。膝の手術は皆さんが皆さん治るとは限らない事を口コミの投稿を見て分かりました。ただ言える事は元の状態に戻るには非常に時間が掛かる事。手術後、1ヶ月間は夜中に激痛が走りました。皆さんのクチコミの中でロキソニンを大量に処方されたと有りましたがこれは絶対に必要な処置だと思いましたそれだけ、外傷より内傷(手術後)は治りが遅いと言う事だと思います。そして、4ヶ月を過ぎた頃は夜中に痛みも無く正座も20分位出来る様になりましたし今は殆ど痛みも有りません。ただ私の場合は2ヶ月目位に骨と骨が当る感覚が有ったので近くの別の整形外科に事情を話しヒアルロン酸を6回打って貰いました。それが功を奏したのか今は殆ど痛みはありません。人それぞれと思いますが私の場合、手術をして大正解だとおもいました。