タカラスタンダードの魅力を体感!
タカラスタンダード 大阪ショールームの特徴
スマホでアンケートができ、手書きも選べる便利なサービスです。
幅広く展示されているシステムキッチンから、トイレ・バス・洗面台も充実しています。
スタッフの説明は丁寧で分かりやすく、安心して相談できます。
担当してくれた方の商品知識や説明が分かりやすかったです。ショールームの展示も多く、綺麗でした。
大阪ショールームのアドバイザーは、非常に優れた対応でした。商品知識が豊富で、疑問点についてはすぐに調べて回答してくれるなど、誠実で真摯な姿勢が際立っていました。このような対応は、他社のショールームと比較しても質が高く、顧客満足度が非常に高いことに納得です。特に、高価なシステムキッチンを勧められたときは、その価格以上の価値を感じることができました。また、大阪ショールームでは、全グレードの商品がバランスよく展示されており、実際に手に取って確認することができたのも良かったです。リクシルのようなショールームでは、高価なモデルばかりが展示され、少し手が届かない印象を受けることがありますが、こちらではスタンダードやミドルグレードの商品も丁寧に紹介されています。キッチンは一生のうち何度も買い替えるものではないので、やはり実物を見て選びたいという思いに応えてくれる展示でした。さらに、ムーミン柄のパネルが付いたキッチンがとても可愛らしく、心が和みました。お風呂や洗面化粧台についてもタカラさんで検討しようと思います。
いやぁ~、説明なしで予約したけど、ほんまに誰も来なかったし、お声がけもなかった💦入り口の受け付けには、用もないのに、おじさん、お姉さん、ほか+2の4名が陣取っていた‼️休み(世間は土曜日)だから、休日出勤って、ところなのでしょう~LIXILやクリナップ、パナソニックとはえらい違いですわ💨
お出迎えから親切に対応していただきました。標準仕様から細かく説明していただき、わかりやすかったです。見積もり等も準備してくださるそうで家作りがより一層楽しみになりました。ホーローの仕様にも興味がありタカラスタンダードさんを採用しようと考えています。説明も的確で質問にも簡潔に丁寧に答えてくださるのでおすすめです😊
説明が丁寧でわかり易かったです。ただ…さすがホーロー。お値段が高いです。
丁寧に接客してくれます。広い、ラインナップも多い、平日は混み合ってない。梅田よりも来客が少ないのか、広いからなのか、ゆったりと見れました◎
ショールームに行くと、アンケートに答えるのですが、QRコードでアンケートサイトにつないで、スマホで答えていくので、フリック入力が苦手な人は、手書きアンケートにもできるようなので、そちらにしてもらいましょう。ショールームの説明は、わかりやすかったです。ホームビルダー用のシステムキッチンのや、洗面台の場合、代表的なものしか置けない関係で、オプションがどんなのがあるかは、担当の方によく聞いた方がいいかと思います。(後でカタログはいただけますが。)
自由見学で行ったにも関わらず、商品の詳しい説明をして下さり、大変良くわかりました。
新築の家の商品は無駄に比べると少ない。 けど悩まなくて済む。
名前 |
タカラスタンダード 大阪ショールーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6746-2311 |
住所 |
〒577-0012 大阪府東大阪市長田東2丁目4−33 タカラスタンダード大阪支社 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大きな通りに面しています。入口はカーブのところなので注意必要。