木の温もり、払沢の滝へ。
森のささやきの特徴
払沢の滝へ向かう遊歩道の途中にある木工製品店です。
古い郵便局を再利用した、独特な雰囲気のある店舗です。
ご主人の手作り木製ハガキなど、温もりある工芸品が並びます。
滝に行く時に立ち寄りました。感じの良いお店です。
愛と温もりを味わえる御店です。
払沢の滝に向かう遊歩道の途中にある、オリジナル木工製品のおみやげ物店。郵便ポストがあるのでここから店内で買った木製ハガキを発送する事ができます。
払沢の滝へ向かう林道にあるお店🌳
雰囲気もセンスも抜群の木を使った土産品店です。
建物は古い郵便局の様な雰囲気で、イイ感じでした。双眼鏡が備え付けてあり、遠方の滝を見ることができました。主に、木製の土産物を中心として、販売されているようです。自家用に、ひのき製のソープディッシュを買いました。水切れがよく、使い勝手はイイです。あとは、耐久性ですかね。払沢の滝の道中にあるので、覗いてみて損のない店だと思いますよ~。
ご主人手作りの工芸品が木の温もりを感じられていい雰囲気です。
古い郵便局をそのまま持ってきたという建物です。建物ヲタクにはたまらないそうです。
払沢の滝に行く山道の途中にあります10時開業いろいろな展示物があるようです😃
名前 |
森のささやき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/morinosasayaki1359?igsh=N2Eya2l2OThwMHQx&utm_source=qr |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

木製のハガキを出せます。ノスタルジックで素敵です。