浜の花博通りで味わう、つるつるうどん!
はなまるうどん 鶴見緑地店の特徴
大根おろしの粒度が粗く、しっかり大根の味が感じられます。
食物繊維が豊富なうどんで、ヘルシーという特徴があります。
釜揚げうどんは茹でたてで、つるつるの食感が楽しめます。
鶴見区浜の花博通り沿いにあるはなまるうどん。平日昼に寄って釜玉中と唐揚げに明太子おにぎり計810円を注文ここ数年うどんチェーン訪問といえば丸亀製麺メインになっていて、はなまる自体訪れるのは約10年ぶりくらいか。久しぶりに食べると悪くない。丸亀製麺に飽きた(トリドールグループも好きではない)ところもあるのではなまるも選択肢の一つに追加。
おろしぶっかけうどんをいただきましたが、大根おろしの粒度が粗く、大根の味がするほどでした。もう一度食べたいとは思えません。うどんそのものの味は良いのにもったいないですね。
うどんは丸亀より私ははなまるが好きなのですが、ここでは釜揚げをいつもかなりの確率で10分は待ちます。丸亀の方は正直、お客の数が多いので麺の茹でるピッチも早いので、釜揚げもそこまで待つ必要もありません。あとアルバイトで不慣れな事は仕方ないと思いますが、挙動不審な方は中のものを大で会計。 これも3回目です。 毎度同じ方です。
何処でも同じはなまるうどんさん。(褒めてます・当たり外れが無いのは大切)予定していた用事が無くなりレンタカーでウロウロしていて見つけました。中程度の駐車場があってアクセスし易くて助かりました。出庫時は慌てず急がず信号の変わり目なら入れてもらえます。入店口とは別に出店口があって人の流れもスムースでした。この所の問題対策で揚げ玉にもカバーを掛けており細かい配慮を感じます。お店の責任とは違いますが、偶々訪れた際にママチャリが駐輪枠から溢れて駐車場にはみ出しており、先に来ていた車が出庫するときに何度も切り返してそれが原因で駐車場が渋滞していました。食事を終えて帰るときも枠外にあったままなので失礼とは思いつつ既に空になっていた枠内へ移動しておきました。
中サイズでもけっこう量は多いからサイズ選びが微妙です。
茹でたてでつるつるのうどんが美味しいです。天ぷらも種類が豊富でつい取りすぎてしまいます。期間限定のメニューもいつも楽しみにしています。
小さい子どもさんのお客様がいてて席迄お持ちしますと、、小さなお子さま連れに親切なお店なんだと感じとれてほっこりさせられました👍
東向きの道路からは入りやすいですけど、西向きではぐるっと回らないと入れません。あとは普通のはなまるうどんです。天かすいっぱい入れるのが好きです。でも節度は守りましょう(笑)
第二京阪側からだと手前の交差点で右折して二つ目の信号を左折。緑地公園を沿うように走ると花博通りに出るので便利です。
名前 |
はなまるうどん 鶴見緑地店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6912-4870 |
住所 |
|
HP |
https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/spot/detail?code=330 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

店内の清潔感、店員さんの対応、食事の味、全て最高レベルです。私はうどんははなまるうどんしか食べてないくらい好きです!揚げ物も最高でお気に入りはちくわの磯辺揚げ、海老天、コロッケです。