堀川通の明るいお店、くにまさの接客。
ファミリーマート 長者亀屋町店の特徴
メガネの男性、くにまささんの接客が特に素晴らしいお店です。
堀川通の東側、ジュネイホテルやルビノ京都堀川に近い便利な立地です。
一風変わったマニュアル化されない接客スタイルが魅力的な店舗です。
よく行きますが、可もなく不可もなくという感じでしたが、メガネの男性の接客が驚くほど気持ちよく口コミを見たところほかの方も書かれていました。コンビニでここまで良い接客は初めてです!また利用します。
くにまささんって方の接客が最高。気持ちいい。深夜帯は地獄やけど。
小型店ながらも堀川通の東側にある唯一のファミマ。結構品揃えはしっかりしている。昼間は官庁などもありごった返すことも。すぐ近くに教職員御用達の古びたホテルがありましたが、(現在は閉鎖にはなりました)当時のホテルの利用者も買いに行ったりするくらい便利です。駐車場などはありません。
先日利用させていただきましたが、接客が良く、明るいお店でした。気持ちよく買い物ができたので、また利用させていただこうと思っています。
挨拶が丁寧でした!
いい意味でフランクで、マニュアル化されたコンビニの形態からは少しズレているように思いますが、私は楽しく買い物出来ています!
ジュネイホテル、ルビノ京都堀川の近くにあるファミリーマート。中規模の店舗で大抵のものは揃う印象です。
星をつける様になっているから、1ポイント付けましたが、それすら付けるに値しない店舗。他の方も 書いておられますが、スプーン等の節約、スタッフ教育の状況等、本部は何をしているのか❓ の様態です。近くに ここしか無いから、仕方なく行っている店舗です。何もしなくても、府庁や官公庁職員で 経営が成り立っているのか❓…その状況にアグラをかいて経営しているのでは❓店舗前の 駐車にも、非常に迷惑している。誰か、近くに 他店舗を 作ってくれれば良いのに‼️
御所西にある少ないコンビニのひとつです。小さな店舗ですが、お昼は役所関係の人で込み合います。
名前 |
ファミリーマート 長者亀屋町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-432-9671 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=01147 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

どこのコンビニもかもですが昼間の接客はいいです。夜はほんと日や人によって変わります...マニュアルで統一してもらえたらと思いますが。