オフィス街でコーヒー100円、無印良品!
無印良品 天満橋京阪シティモールの特徴
オフィス街の落ち着いた立地で、安心して買い物が楽しめます。
大川を眺めながら、カフェスペースで100円のコーヒーが楽しめます。
シンプルで多機能な商品が手頃な価格で豊富に揃っています。
無印良品です。雑貨屋兼服屋です。4階に存在します。中型の店舗です。おけいはんポイントとMUJIポイント貯まります。
品揃えも悪くない。立地が繁華街じゃ無いので混雑もしていない。なのにATM 並びの有人会計係は人情薄いなあ。元の無人システムのほうがまだマシだろう。
京阪シティモールに入っている店舗。大きさがちょうどよい。食品の種類も多く、衣料品、生活雑貨など一通り。お客さんの数もちょうどよく、梅田の店舗のようにレジで長く並ぶことはない。セルフレジあり。試着もゆっくりできます。21:00まで開いているのも嬉しい。秋の良品週間で11/6まで全品10パーセント引きなので、いろいろお買い物しました。オンラインストアで売り切れていたものも在庫があってラッキーでした。
店員さんの接客が素晴らしかった。在庫がない商品、入荷次第連絡してくれるとのこと。いつもここで色々買わせていただいてます。
疲れたときに、店内のドリンクやコーヒーマシーンの珈琲を100円で飲んで休めるカフェスペースがあります。大川を眺めて、まったりてきます。も少し、席があればなあと思います。
シンプルで多機能な商品が品揃えされてて手頃な価格で良いですね♪只お菓子や食品の売場は店内レイアウトから想像出来ない位狭くて見にくいしコロナ禍なので棚割りを考えてほしいです。
急に寒くなって服の買い出しに無印とユニクロへ…という今回は無印へ。4階から6階へ、そしてまた4階へ。この時期まだセールなしのダウン類もあるというありがたいけど、複雑な心境 笑セルフレジは決して思ったより早い訳ではなく、店舗のコスト軽減用。アシスタントがつくから結局どうなんだろう…?いつも安定の無印でした。ありがとうございます。
店舗が広々としていて品揃えもいいです。いくらでも店にいられる。同じビルのユニクロ、ニトリとあわせればほぼ欲しいものが揃っちゃいます。
大川を眺めながら、100円でコーヒーが飲めるカフェスペースもあります。今日から、令和最初の天神祭です。
名前 |
無印良品 天満橋京阪シティモール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4790-0511 |
住所 |
〒540-0032 大阪府大阪市中央区天満橋京町1−1 京阪シティモール 4F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

オフィス街立地の店舗なので客層も落ち着いていて、ゆったり\u0026安心してお買い物!PayPayをはじめとした、ほぼ全てのアプリ(スマホ)決済が可能な無印良品としては大変貴重なお店!!