アメリカンチェリーの焼き菓子で癒やしを。
ボニーズベイクショップの特徴
アメリカンチェリーのチョコブラウニーは絶品で、風味が絶妙です!
焼き菓子の香りが甘く香ばしく、他店とは一線を画しています。
バスクチーズケーキの斬新な出し方が、インスタ映えにぴったりです!
アメリカンチェリーのチョコブラウニーとアイスのブレンドコーヒーをいただきました^ ^コーヒーは飲みやすいし、チェリーの酸っぱさとチョコの甘味が丁度よくて、めっちゃ美味しかったです。狭いけど、落ち着いた店内でとても穏やかな時間を過ごせました。後から来た2人組のお客さんに暑いからと、即席でお席を作っていたので、とてもお客さん想いのお店だなと思いました。席数が少ないためか、テイクアウトが人気のようで、次から次にテイクアウトされてました。
✳︎ ハニーレーズンカシューナッツ ¥290✳︎Kさんの作るおやつシリーズ桜パウンドケーキ ¥490✳︎バスクチーズケーキ ¥580フォークをチーズケーキにぶっ、さした、斬新な出し方で気になっていたお店!本来、バスクチーズケーキの地方の国では、この出し方が定番だそうです🫣と説明を受けました☺️バスクチーズケーキは見た目以上にあっさりしていて、食べやすいほうのチーズケーキでした焼き菓子はまた別の方がやっているみたいだそうで、気になった桜のパウンドケーキを購入!とてもしっとりしていて、私的に1番お気に入りです☺️クッキーはザクザクとしてて、気づいたらあっという間になくなっているパターン🤨カロリー恐るべし🫣笑かわいい店員さん達が多く、お菓子の説明も丁寧でとても気に入りました🌟テラス席もあるので、今からの季節にいいなぁと♪
平日の13時すぎに訪問。店内は2人までの入店。入店まで15分ちょっと待ちました。それぞれのスイーツに対して、どのように食べたら良いかとアドバイスをくださいます。故に、その時間が結構長いため並ぶ必要があります。私が並んでから、店内にいるお客さんと10分以上話している方もいらっしゃいました。バスクチーズケーキ、沖縄産のグアバを使ったビクトリアケーキ、南高梅のメイプルケーキを購入(税込み2000円程)。バスクチーズケーキは、少し塩味が効いているようで、濃厚さは少なめかなと思いました。ビクトリアケーキは、スポンジはポロポロとしていますが、しっとりともしていて、アメリカにインスパイアされたケーキだなと感じました。グアバのいい香りと酸味と甘みがケーキとバタークリームとマッチしていると思いました。梅のパウンドケーキは5日程、日持ちがするとのことで、これから食べようと思います。手持ちの袋は2円〜、袋なしだと箱だけで提供になるようです。支払いは現金のみ。
ワンコ連れokです。アメリカタイプのボリューム感たっぷりのケーキになります。甘味少なめで食べやすいです。紅茶よりコーヒーにあいました。
大通りから外れた閑静な道路。緑の映える角地のお店でした。周辺にもいくつかカフェやアンティークショップが並んでおり静かにも活気のある雰囲気が良かったです。お店に入ると定番のバスクチーズケーキ、季節のケーキ、カップケーキ、スコーンが出迎えてくれます。クッキーもあり甘いもの好きには堪らない光景です。お持ち帰りもできるため、お家でも贅沢なアフタヌーンティーを楽しむこともできちゃいます。私はアイスコーヒーとバスクチーズケーキを頼み¥1000程でした。季節によってケーキも替わるそうなので、また次行くときが楽しみです。
『バスクチーズケーキ』が美味しい。それだけじゃなく、店員さんの接客もよかった。店内はそんなに広くないので、混雑すると外で待つ必要があります。(特に土日)夏場ならいいけど、冬場は待ちたくないなぁ。月・火曜日close水ー日曜日open 12ー18 (完売すると早めに閉店する可能性あり)写真撮らせていただきありがとうございましたm(_ _)m
マフィンと、スコーンと、キャロットケーキを購入しました。保存方法、期間、リベイク方法も丁寧に教えていただきました。とても美味しかったです。楽しみに置いていたスコーンは家族に食べられてしまいました😭
個人的にメニューが惹かれるものが多く、フードにもこだわりが感じられて食べてみたくなりました。コロナ禍ではイートインが出来ずに数席しかないテラス席のみの利用だそうです。訪問した日は雨で1席しか利用出来ず、埋まっていたために飲み物のテイクアウトのみの利用となりました。飲んだオレンジアイスティーはサッパリしていて甘かったです。オレンジジュースの部分がしぼりたてオレンジの酸味や旨味がありました。
アメリカンスイーツだからなのか焼き菓子の香りが他のお店と比べて甘く香ばしい感じがします♩︎香りでそそられるお店。生菓子も好きですが、マフィンやスコーンなどの焼き菓子系が好きでよく通っています☺︎日持ちや保存方法などを説明してくださるのがとても有難いです。
名前 |
ボニーズベイクショップ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6360-9266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小さなお店で、欧州風ではなくてアメリカ的な焼き菓子を作って売っている。軽くて甘さ控えめの逆で、しっかり強い甘さと味。自分がとても好きな作り方なので、嬉しい。テイクアウトの購入時に、美味しい食べ方など教えてくれるのもありがたい。食べるのが楽しみになる。