本格香辛料の担々麺、林泉炒飯!
広東料理・飲茶 林泉の特徴
担々麺は胡麻ベースではなく、個性的なスープが楽しめます。
林泉炒飯のセットは、豊富なメニューの中でも特におすすめです。
本格的な香辛料の味を活かした料理が堪能できるお店です。
う~ん、普通街中華のような安さやボリュームを売りにするタイプでもないし、ちょっと本格化な中華でもない中途半端な感じな中華屋さんの個人的イメージ気を付けて欲しいのは、ここの担々麺は、所謂、胡麻ベースとしたスープの担々麺ではありませんよ。
中華を食べたくなって、たまたま訪問。飲茶セットが気になり、注文。五目チャーハンが美味しかったので、他のチャーハンも良さそうです。味は確かに優しめですが、僕にはちょうどいい塩梅でした。
2022年6月29日11時45分・初回訪問ランチとしてはメニュー豊富で色々迷いましたが、お店の名前がついた林泉炒飯のセットを注文。さほど混んでいなかったので5分程度で提供されました。味の方はピリ辛で美味しいです♪+100円でから揚げ、サラダ、スープが付くのでコスパが良いですね。12時過ぎてからは一気に混みあい出したので、ピーク時間は注意!またリピートしたいと思います。
ランチで訪問、中国のご夫婦?でお店を切盛りされています。今日のランチは酢豚ランチだったので13時30分過ぎに飛込んで見ました。ライスお替り出来て¥750。美味しかったけど、もう少し酢豚のボリュームが欲しかったです。
ランチタイムに良く利用しています。最近流行りの四川風ではなく優しい感じの中華という感じです。派手さは無いけど飽きの来ないというやつでしょうか。唐揚げが良い感じですね。個人的にはルーロー飯に唐揚げのセットを付けたやつがおススメです。
優しい店主で広東料理を美味しく頂きました。機会があればまた伺いたいです!
ランチで行きましたがコスパも味も良かったです。
¥500 醤油ラーメンこれといって特徴のない醤油ラーメン。麺はインスタントに似たツルツルの麺で特筆することはない。醤油も普通、やや薄い。野菜はもやしとネギ、普通。唯一チャーシューの脂が美味かった。値段相応の普通のラーメン。
唐揚げ、点心、チャーハンは美味しかったです。中華スープ、日替わりででた、豚肉炒めは味が薄くおいしいとはいえなかったです。
名前 |
広東料理・飲茶 林泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6937-2828 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店内はさほど広くなかったです。麻婆豆腐定食いただきました。あっさりとサラサラした麻婆で辛さも優しい感じでした。