国道1号線で安心運転!
チガサキドライバーズスクールの特徴
普通二輪を卒業した際、大変満足のいく指導を受けました。
コロナ禍でもマスク着用の厳守がしっかりとされています。
コンフォートの運転体験は非常に運転しやすかったです。
ここで普通車MT 免許を取得しました。夏休み、冬休み期間は凄まじく混みます。それを除けば良い教習所です。私が運良く全員大当たりの教官を引けただけかもしれませんが、能動的に運転を学ぼうとする姿勢があれば、ほぼどの教官もきちんと応えてくれます。聞けばその日の(場内・路上)教習で良かったところ、悪かったところのフィードバックもしてくれます。
教官の方は分かりやすい方、ほとんど黙っている方などがいますが指名制度を使えば、なんとかなります。とにかくお金がかかる。自分が運転が下手だったのはありましたが、知らない間にお金が加算され(一限いくらとは聞かなければ教えてくれません。)何も言われず突然の数万単位の支払いなどありました。お金に対してや手続きに関して説明が雑だと感じました。また事務仕事をしてる方が本当に事務的な処理しかしないので、通う側の気持ちになって話してません。
普通二輪の免許取得のため入校しました。口コミでは色々書かれていたので不安でしたが、入校時の案内をしてくれた若い男性はとても感じが良かったです。受付の方もほとんどの方が良い印象でした。教官は3人の方にあたりましたが、どの方も出来ていないところを的確に指示してくれますし、卒検前のみきわめでは自信ない所を繰り返し見てアドバイスをくれたおかげで、卒検時にはやり直しせずに最後まで走ることが出来ました!予約に関してはネット予約やキャンセル待ちはほぼないです。でも段階ごとに取れるのでそんなに苦ではなかったです。長い様であっという間の学校通いは、私のようなおばさんにとっては新鮮で楽しみながら行くことが出来ました!ありがとうございました!
小型二輪ATでお世話になりました。2日で取れる教習所も探せばありますが、とにかく練習回数が少なく詰め込みになるので、私(女性、50代後半笑)は普通に通学タイプのこちらにしました。それでも段階ごとにまとめて予約をとってもらえるので(別料金なしで✨)ありがたかったです。2段階見極めの日のスタート時、自信がない旨相談したら、「どこが苦手なの?今日見てみてダメだったらまたその時相談しよう」と励ましてもらえました!卒検は、後ろから教官がついてきてくれるタイプです。道が分からなくなったらすぐに聞くことが出来るし、遠くにいる他の遅~い教習車を向こうが優先道路だから待っていると「先に行っていいよ!」とアドバイスしてくれたり、ありがたかったです。教官は無線マイクをつけていたので、減点があると本部に伝えているのかな?もちろん検定コースは覚えるに越したことはありませんが、一番最初の教習の日に早々にルート地図をもらえました。コンパクトで整然とした教習所なので、覚えるのは他のだだっ広い複雑な配置の教習所よりは少しは楽かもしれません。大体いつも2人一緒に色んな人と教習受けましたので、このあたりでは小型二輪AT取りたい人は多いみたいで意外でした。教官の皆様、これからも生徒さん沢山来そうで大変でしょうね💦身体に気をつけて頑張って下さい。 1ケ月と短い間でしたが、本当にありがとうございました。星1つマイナスは、やはり建物の古さ、ラウンジがどこにあるのかなかなかわからなかった。あとシュミレーターもちょっと古くて…私には許容範囲ですが😅あ、トイレはキレイでした!PS トイレは二輪準備室の隣の2号棟の1F奥にもありますよ!
コロナが5類になったにも関わらず未だにマスク着用を強制する学校。3年前もインフルエンザごときでマスクを強制しなかったのにね。
最近やっと卒業しました。良かった点は、受付の人に質問した時、結構丁寧に対応してくれる人が多かったのと、通いやすかったところです。あまり良くなかった点は、予約が本っ当に取りづらいところです。ネットで取ろうにも、取れる予約が1週間の中からしか選べないので、普通に受付に行かなきゃ取れないです。あと、書類の提出締切当日3時間前に、いきなり「書類に不備があるので3時間の間に持ってきてください。さもなくば卒検は受けられません!」と言われた時には驚きました。それ以外は大体普通です。二輪の教官は可もなく不可もなくって感じです。(自分が学生だからかタメ口だったけど、気にならない程度)たまにあたる他の教官は凄く良かったです。少なくとも二輪の場合は、予約さえ気にすればアクセスも良いですし、受付の人も感じの良い人に質問すればストレスフリーです。
普通車AT教習期限ギリギリになりながらもなんとか卒業出来ました。サボりがちな私の性格のせいで教習期限がどんどん迫ってきましたが受付の皆さんが頑張ってスケジュール組んでくださったおかげで卒業出来ました!技能教習では、特に金井さん、原田さん、長谷川さんにお世話になりました!みなさん丁寧に教えて下さって、何よりも教習時間が本当に楽しかったです!!普段あった時も立ち話するくらい仲良くなりました。好きなキャラクターの話とかもしました。^._.^安全運転で色んなところに行ってみたいと思います!本当にお世話になりました。
普通二種でお世話になりました。1週間で修了するカリキュラム。面倒くさがりのワタシでもしっかり通うことができました。教官さんも丁寧に教えてくれる方がほとんど。私の年齢的に目線が合うのかもしれません。若い方にとっては「上から目線」に感じるのかな?楽しい、充実した1週間でした!ありがとうございました!!
受付の方々が優しくて不安なく卒業できました。学科、技能の教官の方たちも素晴らしいと思いました。
名前 |
チガサキドライバーズスクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-52-7106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

普通に対応いい。ちゃんと生徒の目線に合わせてくれるいい教習所だと思います。