絶品の鳥肝刺身が自慢。
マルキン酒店の特徴
2階では炭焼き鳥肉を美味しく楽しめる居酒屋です。
冷蔵庫から好きな酒を取る独特のシステムが魅力的です。
鳥肝の刺身が絶品で、再訪したくなるお店です。
炭焼きの鳥肉が美味しくいただける2階と、気楽に立ち寄れるスタンディングの1階がありますメニューの中でも鳥肝の刺身は最高です。
独特のシステム、昭和風の雰囲気、再訪したくなるようなお店です。間違っているのでは?と思うくらいお会計は安かったです。
気軽に冷蔵庫から好きな酒取り出し、申告するスタイル。立ち飲みやけど、色々飲み食いしたい人向けに椅子が使えるのがありがたい。どて焼き、お手伝いの嬢ちゃんが焼くたこ焼きや時間かかるけど串カツ、鶏キモが美味しかったです。
1人でもフラっと入れる感じ。店内も余裕があるんで気兼ね無い。場所を確保したら冷蔵庫からアテを取り、厨房内の店の方に取ったことをアピール。店員さんはこれを会計の礎とするためメモに。店員さんに申告ついでに生中を頼む。瓶ビールや酎ハイはセルフで。アテの調味料はカウンター周りに置いてあり、醤油やポン酢、七味は自由に。セルフ対応で取ってるんで、帰りがけにもちゃんと片付けて行きたい。その為のトレイもカウンター角に置いてある。混んでくると賑やかかも。原則立ち飲みだが、丸椅子も用意あり。店が空き気味なら利用すると良い。一人飲みでも自分の時間を楽しく過ごせた。
アテもお酒も基本的にはセルフ。安いし雰囲気○。基本たち飲みですが、丸椅子があって混んでなければ使うことも可能。ルールがわからない方は店員さんもしくは周りの方に聞いてみましょう。笑。
冷蔵庫の肴250円はお客さんが勝手に選んで申告するシステム。飲みはこれまたセルフでやってお店に申告する流れ。立ちの割には、箱(店内スペース)は広い。喫煙は、奥の方に喫煙スペースがある。ええやん。2020 6 26焼き肉系は2Fらしい。
谷町4丁目と堺筋本町の間にあるマルキン酒店さん一階は立ち飲み屋で二階は鶏の焼肉屋として営業しています。一階も二階も大人数入れるスペースがあります!特徴としては大型の店舗ですが家族経営でお客さんにセルフでさせる事により人件費が削減され新鮮な料理をリーズナブルな値段で提供できるというお店です。基本ドリンクはセルフで冷蔵庫から瓶系の酒を取り出したりグラスで飲む焼酎やハイボールなどは自分で氷を入れて炭酸水や水などを入れるスタイルです。僕みたいなケチな客は氷を少なく入れたりチューハイ用のシロップは多く入れたりするものです(笑)※焼酎やウイスキーの量は計算された量を入れる形ですので、店員さんが見ていないからと言って2杯分入れるというゲスな行為は禁止です!2階の焼肉を何回も料理も酒もお代わりして大人3人で6300円1階の立ち飲みも僕の分しか写真を撮ってませんが大人4人で3860円でしたΣ(・□・;)ビックリするぐらい安すぎて恐らく伝票に付いていない料理やお酒があるんだと思います(^◇^;)昔一人で来ている時には完全放置のセルフ式なので面白くないお店だなと思っていましたが、常連の植村社長と訪問してからは勝手が分かり楽しい素敵なお店となりました。ですのでこちらの良さを知るには常連さんと一回行った後に通われてはいかがでしょうか?
敷居が低くて居心地の良い立ち飲み屋。大半の客は座ってますが。女性客も多いです。移転前を含めてもう50回くらいは利用してますが、とにかく何でも安いので、会計のときは毎回驚かされます。システムがちょっと特殊なので最初は戸惑うと思うので、詳しく説明してくれてる口コミをよく読んでから訪問するか、知っている人と一緒に訪問するのがベストです。
谷町四丁目の大きな道路ではなく中路に入ったところにマルキン酒店さんがありました!鶏が美味しく安く食べれる所があるよー!と教えてもらい連れて行ってもらいました教えてもらったとおり!鳥刺しも安くて美味しい✨テーブルの真ん中に七輪を置いて焼く鳥も野菜も激ウマ✨飲み物や小鉢はセルフで自分たちで取りに行きお店の方に申告をするというシステムでした内装も昭和な感じでとても雰囲気のあるお店でした。3人で行っても会計は7千円でお釣りがでるほどの安さでした!また、行きたいと思えるそんなマルキン酒店です!!
名前 |
マルキン酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

個人的に好きなお店。シンプルにコスパが良い!家族経営の感じも好き。リピートしたくなるお店。