海老パンと天茶に感動!
鮮 新太呂の特徴
海老のかき揚げやオリジナル海老パンが一押しで、最高の味わいです。
徹底した清潔さと職人の腕前が際立つ、創業39年の老舗天ぷら店です。
コース料理は豊富な種類が揃い、特にランチが美味しくてリーズナブルです。
初めて行かせて頂きました大好きな海老が最初に2匹途中で2匹の合計4匹でてきてめちゃくちゃハッピー❤️山菜や鮎の稚魚にキス蓮根、うずら、椎茸とても美味しかったです追加でも生麩や玉葱、新生姜も頂きました最後の天茶は… 最高です海老のかき揚げ🦞素晴らしかった〜
コースで頂きました。約10年ぶりの訪問です。いくつ食べても胃がもたれない最高の天ぷらです。写真が下手なんですが、緑のはふきのとうです。春の山菜がいっぱい出て来ました。焼酎も1種類だけなんですが美味しい!
美味しく頂きました。衣も薄くサクッと油っこくなく食べました。
丁寧に揚げられた天ぷらとオリジナルのお塩が抜群に合います。
コロナでご無沙汰してました❗️予約制で待つ事もなくゆったりと落ち着いて食事が出来ます。一品一品丁寧に調理され途中で油を入れ替える程のこだわりに、本当の天婦羅を味わえるお店💓コース設定なので少ないと思われたなら是非とも天茶(かき揚げ茶漬け)仕上げにオススメです‼️
今まで食べていた天ぷらは何だったんだろうか。と思うほどの天ぷらでした。全く油っぽくもなく、さくっとカリッとしてました。お酒の種類が少ないとはいえ、どれにしようかなとお酒を迷うこともないです。飲みやすい種類のものが揃えられていると感じました。天ぷらは以上になります。という挨拶の時に深々と長い時間頭を下げておられたのが印象的でした。美味しかったです!!!
徹底した店内の清潔さと、間違いの無いご主人と職人さんの腕前。素晴らしいお店です。
これこそが大阪を代表する天ぷら。他のミシュランの天ぷら屋さんの大将に「新太呂さんのマネはできない」と言わせるほどの凄腕天ぷら。ミシュランの第一回から連続して星を獲得している天ぷら屋さんと言うだけでもすごいのが分かる。現在は二代目。コース料理は最高級の才巻エビが6匹でてくるのは他の天ぷら屋では見ることができない。エビってこんなに甘かったの、と誰もが言うその海老は水槽から上げてきて揚げる活きの良さ。そして季節季節の食材が揚げられる。昔はよく見られた、衣のつけ手と揚げ手のふたり作業で手際よく進められるのは今や日本ではここくらいではないだろうか。ここの天ぷらは衣が薄く「棒揚げ」と呼ばれ、あっさりとしていてまるで油を感じない。また、天だし(天つゆ)はなく、塩だけで食べる。この塩が単に塩ではなく、全く塩っぽくなく何が混合されているかは企業秘密で、一子相伝で大将以外には夫人も息子さんも知らないという。天ぷらを揚げる箸は刀鍛冶に作らせた特製の長く重いもの。その他いろいろと特徴のあるこれぞ大阪の天ぷら。あとは自分で行って確かめてください。味はどうかって? そんな馬鹿なことは聞かないでください。予約が取れるもんなら取ってみてください。それで分かってください。
上品な天ぷらを楽しめるお店。合間に入ってくる海老の天ぷらがすごく良い。
名前 |
鮮 新太呂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6361-5293 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

天ぷらのお店です。素材の味が生きていて、とても美味しいです(*´⚰︎`*\ufeff)💕野菜はとてもジューシーで中はアツアツの甘い野菜を美味しく頂きました😋