東松山の懐かし建物で、安全にワクチン接種!
東松山市 松山市民活動センターの特徴
コロナワクチン接種会場として利用され、安全に配慮された施設環境です。
毎年11月に開催されるスリーデーマーチの総会が行われる地域活動の拠点です。
駅から近く広い駐車場があり、各種催事を楽しむことができます。
3~5回目のコロナワクチン接種の際に利用しました。駐車場もそこそこ広く利用しやすい施設です。
コロナワクチン接種会場になってます。
ワクチン接種のために利用。雨漏りらしい箇所があったりして建物の古さを感じてしまう。接種会場としては妥当なのかもしれませんね。
新型コロナワクチンの接種に行って来ました。多くのスタッフの的確な誘導によりスムーズに出来ました。
市民大学での訪問です。グラウンドゴルフの授業でした。
ワクチン接種会場で利用しましたが接種当日持参するものは *接種指定票 *予診票 と 有りましたが このページにも *本人確認書類(免許証・・) を 記載して欲しい 中のページに書いて有ると 言われたが うっかりするので 当日の持ち物に も 記載して欲しい。高齢者からの お願いです 。
お医者様、関係者皆様とっても親切でした!心から感謝いたします。💖💐🍀
コロナワクチン接種で行きました(嫁の送迎ね)!特に何も無し!
コロナワクチン接種で訪れました。午後の接種でしたがトータル30分程で終わりました。
名前 |
東松山市 松山市民活動センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-23-9311 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/shisetsu/shisetsumenu2/1353563072270.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

私はこの日2輪車にて施設を利用させて頂きました。2輪車の駐車スペースには屋根もあり使いやすい施設でした。4輪の駐車スペースもそこそこ広いようでした。