本場の肉厚牛タン、優しい味。
牛たん炭焼 利久 エキマルシェ大阪店の特徴
仙台を思わせる本場の肉厚牛タンが楽しめます。
期間限定の子牛の牛タン定食が絶品で味比べも可能です。
スタッフが丁寧で注文をスムーズにサポートしてくれます。
牛タンランチ。大阪駅のエキマルシェにてビジネスランチ。駅は卒業旅行の学生やら、外国人観光客で賑わってます。今回は得意先とビジネスランチで牛タンを食べる事にしました。◎牛タン2枚セット 1562円◎玉子入りとろろ 250円写真では結構、ボリュームあるかなと思いましたが、牛タンは気持ち少なめ。ご飯は大盛り無料でしたので、大盛りに。セットにはテールスープもつき中には骨付きのお肉が。最初はご飯と牛タンを。牛タンは弾力があり、美味しいですね。途中から、ご飯に玉子入りとろろを入れて頂きました。ボリューム的にも結構あり、満足な内容となりました。
休日のお昼にうかがいました。仙台では、日頃から、お店に行けるのですが、関西に居ると、なかなか食べられません。やはり厚切り牛タンは美味しいですね。大阪に利休があるのは、嬉しい限りです。手狭な店なので、雰囲気はいまひとつですが、美味しい牛タンが食べられるということで、満足させていただきました。
関東に住んでた頃は良く行きました。仙台発祥の仙台風牛たん焼きの大手チェーン店です。この周辺の牛たん焼き屋では一番美味しいと思います。基本の牛たん焼き定食、塩味8枚切りを頂きました。定食の牛タンの枚数は4枚~選べます。一味唐辛子を牛たんと白菜の漬物にたっぷり掛けて食べるのが私は昔から好きです。また、ナンバ?という青唐辛子の味噌漬けを牛たんと一緒に食べても美味しいです。あと、テールスープも美味しいです。もう少し手軽な価格だと頻繁に通いたいけど牛タンは高いですね。
牛肉苦手の彼女でも食べられるほど美味しいです利久真的非常好吃 價格不便宜但個人覺得值得。
値段 2/5 高め お味 2/5 普通このお値段でコレ?(●`ε´●)と思いました。立地以外に評価するべきところ無し!牛タンなら焼肉屋、シチューなら洋食屋と個別で食べたほうがコスパが良い。どちらも高水準で纏ってもいない。
221122 牛タン極を注文。かみごたえ、噛みやすや、サッパリ弾力、ギュウフレーク。うん。また来たくなる満足感。
本場の肉厚の牛タンです。ゆっくり皆んなで飲みながらというよりは、1人でも女性でも入りやすい、コンパクトな席がたくさんあります。
口コミは4点台と高評価に入るけど、自分が今まで行った他の同じようなチェーン店系の牛タン専門店と比較しても、あまり美味しさのレベルは変わらない印象。特別美味しいという感じは無かった。一番気になったのはテーブル席の隣席との近さ。イヤでも隣の会話が耳に入るレベル。そういうのが気にならない人には良いでしょうが、カップルや友人と落ち着いて食事がしたいという人には向かないと思います。立地上店内が狭くなるのは仕方ない事でしょうけど、あのレイアウトだったらむしろ全席カウンター席とかの方が落ち着いて食事できるかな。
コロナ禍で閉めてましたが、やっと営業してくれて嬉しい塩牛タンしか食べた事ないけど罒美味しい、お店のスタッフさんも元気で愛想もよくてオススメのお店本当に美味しい。レアにして焼いてほしいとリクエストも聞いてくれます。またいきます。
名前 |
牛たん炭焼 利久 エキマルシェ大阪店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6343-0910 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

味は味噌にしましたが非常に優しい味でしたが、想像とは異なりました。ただ今まで様々な牛タンを食べてきましが、1番柔らかく感じました。また、提供されるまでの時間がめっちゃ早かったです。他店同様スープやお漬物がつくだけではなく、デザートまであって良かったです。従業員さんの手が空いている時に目線を感じるような店内構造で、高価な値段とお店の雰囲気が少々合っていないかもしれません。1人で入る分には、非常に入りやすく良いです。