末広街道沿い、野菜たっぷり!
松屋 末広街道店の特徴
生野菜とお新香がたっぷり盛られており、満足感があります。
駐車場が15台もあり、アクセスが非常に便利です。
モバイルオーダーで待ち時間なしに新鮮な朝食が楽しめます。
駐車場が15台ほど末広街道沿いなので昼を過ぎてもどんどん車が入ってきます。裏から出るときは一方通行です。券売機は1台しかないので迷えません。今日は復活したバタチキに決定です。PayPayなど各キャッシュレス決済が支払可能です。店内はカウンターベースで16席と奥にテーブル席がありますが向かい合って座るとパーテーションで向う側が見えません。結果的にSD対策になっている感じです。番号が表示されたらカウンターに取りに行きます。テーブルウエアはお向かいさんと共同使用です。松屋は牛丼以外が充実しているの色々と選んでサッと食べられるので有り難いです。モバイルオーダーが楽そうです。
総評-味-コスパ★★★🅿️有Wで選べる玉子かけごはん(牛小鉢)290円千葉市中央区の末広街道沿いの店。松屋は滅多に行かないはずが連続使用。ここは千葉にいた頃、良く利用していたが、少し苦手だった。この店だけかは分からないが、食券購入すると呼ばれ、食後は下げ膳もする。次に驚くのは値段。安すぎる。しかも、ご飯の盛り、全て同価格。この価格で、この量。パン屋のパン、一個分。
久しぶりに、松屋末広街道店、ランチメニュー。牛丼並、サラダ、半熟卵、味噌汁、値上なしの500円、有難いです。なかなか美味しかったです。自動発券機も、使い勝手が向上してました。セルフサービスもスムーズでした。頑張って頂きたいですね。
モバイルオーダーを利用すれば、待ち時間なく朝食にありつけます。
料理は 他の牛丼チェーン店と変わりなく気軽食事が出来ますトイレが いつ掃除したのか 掃除後に異常に汚す客が来たのか とても汚くで不快でした。
食券購入後、順番が来たら自分で取りに行くセルフ。もちろん片付けもセルフ。少し先に吉野家あり。
駐車場が15台ほど末広街道沿いなので昼を過ぎてもどんどん車が入ってきます。券売機は1台しかないので迷えません。今日は復活したバタチキに決定です。店内はカウンターベースで16席と奥にテーブル席がありますが向かい合って座るとパーテーションで向う側が見えません。結果的にSD対策になっている感じです。番号が表示されたらカウンターに取りに行きます。テーブルウエアはお向かいさんと共同使用です。松屋は牛丼以外が充実しているの色々と選んでサッと食べられるので有り難いです。
うな丼食べました。旨い❗
久しぶりに外食で利用しました!今日が土用の丑の日だとは知らなくて鰻丼を注文しました!美味しかったし、店員の対応も○店内も感染対策してあるので安心して食事出来ます!
名前 |
松屋 末広街道店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0840 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000853 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

末広店は生野菜、お新香が沢山盛ってる有り有難いです🤗他の店舗は少ない所が多いですよ😁😁