旨辛スパイスで虜!
得正 大淀店(名物カレーうどん&デリバリーのお店)の特徴
得正のカレーうどんはスパイスが絶妙で、一度食べるとやみつきになります。
料亭のような外観で、ちょっと高級感のあるカレーうどん専門店です。
水で締めたコシのあるうどんを、甘口カレーで贅沢に楽しめます。
昔から評判の良いカレーうどん屋さん。この日はなすミンチカレーに野菜トッピングを注文。独自進化を遂げ今や世界から評価されている日本のカレーライスですが、ルーにしっかりダシを効かせたカレーうどんも、カレーが日本に伝来した明治時代から早くも存在していた伝統料理。たまに食べるとそのことを実感します。
スパイスが効いて後からジワジワと汗が溢れ出てくるカレーうどん最後に残った出汁に ライスをダイブして食べれば余す事なく 最後まで美味しく頂けました。ご馳走様でした。
前の仕事の時に、毎日🚙で、通っていて!うどん好きだったから、ずっと気になってた、お店で昨日のランチ時間に、やっと行けました👍カレーうどん専門店で、普通サイズのを頼みました。中には、甘めの牛肉が入っていて、始めは甘いカレーうどんなんかな?って思いながら食べていたら、後にパンチのきいたスパイスが....😄甘さの中にスパイスがガツンとくる、カレーうどんでした。うどんは、私の好きな太さのうどんで、最後まで美味しく楽しめながら食べれました。PS.平日とあって、サラリーマンが多く感じました。白い服の方々が多く、私も、たまたま白い服を着ていたので、カレー飛んだらどうしようか?と思っていたけど、テーブルに紙エプロンが置いてあったので、飛び散る事もなく、完食出来ました。また、行きたいです😋
【2015.11初訪】茄子ミンチカレーうどん。ノーマルも旨いが、変わり種もまた良い。
たまに食べるカレーうどんがたまらなく美味しい。
突然訪れる得正不足。冷食で我慢してるけど、店は美味しいねぇ。また行きたいねぇ。
深夜4時までやってて便利。この時間までやってる得正は2店舗しかないらしいですが、ここは直営店でなくフランチャイズ店なので接客は悪くない!味は普通だけど。
入ると料亭のような外観。店員さんの対応は…うーん、店員さんによりけりとしか。パートと思しきお婆ちゃまの愛想はすこぶる良い。肝心の味はまったく文句なし。今日食べたチキンカツカレーは840円。カレーを飲むと一瞬辛く感じるのだが、でも甘味もあってうどんを食べ終わっても掬って飲んじゃうレベル。量は自分的には十分だが、大食いであれば少なく感じる可能性も。でもまぁ一人前としては適切な量。
カレーうどん専門店の得正さん♪大阪・福島駅からまっすぐ、15分弱歩いたところにあります!カレーうどんとおにぎりを注文しました!出汁の効いたさらっとしたカレーで辛すぎず、うどんの麺にしっかり合います!うどんは太めの麺で美味しいです!もちろんエプロンも下さるので服が汚れる心配なし!おにぎりは ごま塩おにぎり♪塩加減が絶妙で感動しました!お店はカウンターとテーブル両方あります!木を使った机や椅子で落ち着いた雰囲気のお店でした♪
名前 |
得正 大淀店(名物カレーうどん&デリバリーのお店) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7777-5145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たまに無性に食べたくなります。今日はカツカレーうどん(小)とごはん。カツの揚げ具合が最高です。これはちょっと他では味わえない、カレーうどんとの相性もバッチリ。ところが店主さんと他のお客の会話が聞こえてきました。令和5年12月末で一旦閉店し(オーナーが変わる?)、「得正」の名前は同じく別のスタッフで再オープンするとか。今の店長さんは辞めるとのこと。あの一連の、うどんをゆでる流れるような手つき、カツをサクサクと切り分ける手際の良さ、丼鉢を湯で温める無駄のない動き。チェーン店なのでマニュアルはあるのでしょうが、一朝一夕にはできない職人技だと思います。味も変わってしまうのかもしれません。最後に行けて良かったです。