新町の窯焼きナポリピッツァ!
ピッツェリア ダ ティグレの特徴
本場仕込みのナポリピッツァを提供するお店です。
券売機で手軽に注文できる独自のスタイルが特徴です。
大阪・西大橋でテイクアウトも楽しめるピザ専門店です。
愛しさと切なさと心強さを〜🎵ピザが素晴らしくて食べるのに躊躇してしまうが一口食べるとそんなの関係ねえ🎵美味すぎて素晴らしい!初見ですが大好きです。ピッツェリア ダ ティグレ。
マルゲリータと、マリナーラ(アンチョビ・ブラックオリーブ追加)を。とにかく生地が旨い。もっちりフワフワで食感が軽く、かつ小麦の風味が堪らなく旨い。特にふんわりと膨らんだコルニチョーネ(耳の部分)が絶品!トマトソースやトッピングの具も生地の旨さに引き立てられて、全体的にハイレベルなピッツァだった。
ミシュランビブグルマンに5年連続選ばれるナポリピッツァ専門店🌺テレビにも多数取り上げられている人気店です。カウンター11席程のオシャレな空間。デートにも最適😇カウンターなので1人でサクッとランチが出来るのが嬉しい🙆♂️入口にある食券機で食券を購入。生地を伸ばすところから目の前で見つつワクワクで待機🙇♂️綺麗にソース、具材を乗せて窯にイン!するとあっという間にアツアツのピザが完成🍕🍕薪窯で焼かれたもちもちで香ばしい生地とフレッシュなトマトソースの風味🍅ピザってこんなに美味しいんだ...😇コスパも抜群。通し営業も嬉しいポイント。店主さんとの素敵なご縁にも感謝です🌺また食べに行きます^ ^ごちそうさまでした🙇♂️
ミシュラン、百名店とめちゃくちゃ有名店で値段もお手頃でカジュアルに入れるのでとても楽しみにしていたのですが、想像より味はがシンプルであっさり。ピザをわざわざ食べにきた濃い味を求めにきた人にはシンプルな味過ぎてびっくり。多分1枚1人で食べれるようになのかもしれないですが、、ほんとにチーズの濃厚さはあまり無くあっさりです。1人で来る方もいらっしゃったのでサッとミシュランを食べたい人には良いかも??あとはピザ窯があるので想像はしていたのですが暑い。狭い部屋なので夏は暑すぎて冬なら良いかも、、
2022.8月テイクアウトで食べてみました。このときは電話注文してから10分で作れるということで急いで取りにいきました。温かいうちに食べましたがとても美味しかったです。テイクアウトも美味しかったですが次回はお店で焼き立ても食べてみたいと思います。
ちゃんとしたピザ窯があるピザ屋さん。だけど食券、カウンタースタイルで気軽に入れます。今回はテイクアウトでマリナーラと期間限定のピザを注文しました。トマトソースも美味しいし、ピザ生地もミミまでおいしいピザです。何度でも通いたくなるピザ屋さん。1人でも充分食べ切るサイズで、テイクアウト利用の人も多かったです。ピザ好きとしては週一で通いたいです。
西大橋近くにあるピッツァのおいしいお店です。食券を買って入るというお店ですが、お味は本格派!!トマトベースのピッツァ4種、チーズベースのピッツァ4種、スペシャルピッツァ、期間限定ピッツァなどがあります。好きなピッツァにトッピングも可能。アンチョビ・マッシュルーム・玉ねぎ・ブラックオリーブ・ロースハム・ナポリサラミ・リコッタチーズ・ゴルゴンゾーラ・サルシッチャなどなど。マルゲリータ950円とビアンカ アル サラメ 1350円、カプリチョーザ1550円を注文しました。缶コーラ200円とオレンジジュース100円もオーダー。(ドリンクなしでもだいじょうぶ)ピッツァはカットせずに丸のままでてきます。自分でナイフとフォークで切っていただきます。その方が、熱々の状態が長いんだそう。マルゲリータは、絶妙のバランス、ふちもモチモチしておいしいです。サラメは、トマトソースではなくチーズのおいしさがさらに感じられます。カプリチョーザはマルゲリータに、ブラックオリーブとマッシュルーム、ロースハムがプラス。お店の方はとても朗らかで気のつく方。追加のドリンクの注文は、食券を買いに行かなくてもそのまま注文できます。おいしいピッツァを気軽にいただけます!!
名声どおり一定の基準を満たした本格ピッツァだし美味しいと思うけど、連続で食べたくなるほどの中毒性は、ないみたい。
以前から気になっていたピザ屋。店内コの字型対面のカウンター席のみ。支払いも食券事前購入で、食べた後の精算の必要なし。ピザを楽しめる環境が整ってます。今回はディアボラを注文。生地表面はカリッと中はモチっと程よい食感に、トマトソースベースにサラミの旨味と唐辛子のピリ辛が口の中で生地と合わさり、夢中で食べてしまいました。あれこれ言うより、めちゃくちゃおいしい!の一言。ピブグルマンを4年連続で獲得している店だけあって、とても美味しかったです。
名前 |
ピッツェリア ダ ティグレ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6535-8624 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

新町にある「ピッツェリア ダ ティグレ」さんへ。外観はイタリアの小さな街角にあるような、温かみのある雰囲気。入口すぐの券売機で食券を購入するスタイルという、ピザ屋さんではちょっと珍しいシステムも面白い。今回は王道の「マルゲリータ」(1,000円)を注文。目の前の窯で焼き上げられるピザは、香ばしい香りとともに数分で登場。焼き立てのマルゲリータは、生地のモチモチ感が最高で、縁はしっかりと膨らみ、ところどころに美しい焼き目がついています。トマトソースは甘みと酸味のバランスが絶妙で、たっぷりのモッツァレラチーズがとろけて絡み、バジルの香りがふわっと広がります。あえてカットせずに提供されるのもこだわりのひとつで、最後まで生地がしっとりしたまま味わえるよう配慮されているとのこと。ナポリピザ本来の食べ方を大切にしている感じが伝わってきて嬉しいポイント。ミシュランガイド掲載歴もある実力店ながら、1,000円でこのクオリティは破格。カウンター中心のこぢんまりとした空間なので、1人ピザランチにもディナーにもぴったり。また行きたい。