淀川区役所で親切な手続き
淀川区役所 保健福祉課の特徴
生活保護の支給日には廊下や階段まで長蛇の列ができるほど混雑します。
淀川区役所3階では立命館大学大学院が利用されており、活気があります。
対応が速く、親切なスタッフが手続きについて丁寧に教えてくれます。
毎月の10日か15日位は、生活保護の支給日らしく、廊下も階段まで並んで恐ろしく込み合いますので、事前に確認されたほうがいいです。一昔前、私達が小学生の頃は区役所は暗くて薄汚れ、窓口にどんなに人が並んでいても陽当たりの良い一番奥に座っているおじさん(なんか管理職でエライ立場の人?)は、ヤクルトを飲みつつスポーツ新聞を読んで、ふんぞり返っているそんな所でしたが、今や新しく綺麗になり移転し職員さんも丁寧で親切になり、最近所用で参りましたらクリスマスのオーナメントなど飾ってあり、変わったなーと思います。所用を済ませて帰路、御苦労様でしたと声かけまでしてくださいます。旧役所は、なにやら自転車置き場に(市営で有料の)なるとか?旧役所前の郵便局も移動されたようで、電気が消えATM も作動してない様子でした。
対応が速かった。
親切で普通に良かったと。
とても親切で、すごい早く手続きもしていただいて本当に助かりました。ついた時もすぐに声をかけてくれたので役所に行ってこんなに負担なく帰ってきたこもがないのですごいと思います。
淀川区役所3階、今日4/30は生活保護費の支給日らしく年配の方が長蛇の列❗️皆さん大変な中密になら無いように気をつけて、ご自愛を! まぁ他の手続きに来たのに時間掛かりそうだったけど、すんなり済んで良かった。
立命館大学大学院テクノロジーマネジメント研究科として使われています。
皆さん親切で丁寧に教えて頂きました。
コロナの中 凄く混んでました。と言っても密ではなかったかな⁉️ マスク越しの会話で聞き取りにくいかわ定形です。
名前 |
淀川区役所 保健福祉課 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6308-9857 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

皆さんしっかりとお仕事されています。