八坂神社近くの鶏白湯が旨い。
らぁ〜めん京 祇園本店の特徴
鶏と野菜で構成された白湯ラーメンが自慢のお店です。
観光地・八坂神社から歩いてすぐの立地にあります。
京らーめんや唐揚げセットが人気で、ボリューム満点です。
旅行中、八坂神社に向かうバスの中からここを発見。特にどこで食べるか決めてなかったので、入ることに。ぷらっと入ったのにとても美味しく満足でした!次また京都に行くなら、ここも候補に入ります。
「ぎをん白湯」でスープはどれもあっさりしていて美味しかったです。15時まではランチのセットができます。焼きめしは見た目通り濃厚で濃いめの焼きめしでした。替え玉もありました。支払いは現金のみです。
観光地ということでお客は半分以上が外国人です。しかし、価格、接客、そして味も素晴らしい👍平日の13時ごろでしたが2組ほど待って入れました。注文したのは京(みやこ)ラーメンのこってり特濃。特濃はニンニク入りがデフォルトでしたが、ニンニク抜きもできたのでニンニク抜きにしました。スープは鶏白湯。特濃はしっかり濃いですが、なめらかなスープでクセがないです。麺はストレート細麺でコシが強い感じ。スープとよく絡み合っていると思います。チャーシューは薄いですが、大判二枚で満足サイズ。テーブルにある胡椒をふりかけても美味しかったです。
みやこラーメン850円贅沢ミニ焼きめしランチセット280円火曜日11時10分入店 先客は8割ハラル食材を使ったラーメンのお勉強のためこちらのお店へ。火曜日11時ちょっと過ぎに暖簾をくぐります。先客はすでに8割ぐらい入っています。外国人観光客より学生風の若い方が目立ちます。カウンター席に座りメニューから【みやこラーメン850円】【贅沢ミニ焼きめしランチセット280円】をお願いします。15分ほどで着丼。まずはスープから一口、、、鳥白湯の旨味と醤油の旨味が濃厚で美味しいです。麺は細麺で濃厚なスープに絡み美味しいです。チャーハンはラーメンのかえしで味付けしたチャーハンで見た目ほど濃厚な味でなくこちらの美味しい!!
八坂神社⛩から少し歩いた所にあります。10分くらい待って入れました。お店の中は綺麗でした厨房もよく見えたけどスッキリして綺麗で好印象でした。実はワタシはラーメン好きだけど、食べるとお腹壊すのであまり食べません😅。だけど鶏しおラーメンは🍜大丈夫だったです。アッサリだけどコクがあって鶏チャーシューも美味しかった♪炒飯は男子が好きそうな濃い味でした。美味しかったそうです😊ワタシは餃子🥟が!美味しかったです。肉肉しくてサイズも味も良かったです。
ラーメンもすごく美味しいけれど、ここのランチのオススメは唐揚げと餃子、ライスのセットが300円で付けられること!この餃子も冷凍っぽさがなく、しっかり具沢山で大満足。ご飯も美味しいし、千円でお腹いっぱい贅沢気分です。
令和4年9月祇園に美味しいラーメン屋があります。旅行で京都に行くと必ずと言っていいほど立ち寄ります。4人がけのテーブル席が4卓。カウンターに8席あります。アクリル板で仕切られていますし、薬味等の人が触る容器も清潔に保たれていて、ホコリなど付着していませんでした。コロナ対策がキチンとなされている様子がうかがえます。いつもオーダーするのが、“神様の中華そば”。熟成細麺が、醤油ベースのあご出汁スープと良く絡み美味しいです。また、チャーシュー、メンマ、味玉の一品一品が美味しく、全体のバランスもgood❗️スープをある程度飲み進めると『ありがとうございました』の感謝の文字が現れます。特製醤油ダレで炒めた“贅沢焼き飯”もオーダー。こちらはチャーシューがゴロっと入っています。醤油の香りも香ばしく、食欲そそる一品です。変わらぬ味に満足のいく晩ごはんになりました。
平日金曜日13時頃によさせてもらいました。駅チカなので行きやすいです。外での待ちはありませんでした。定番の『京らぁ〜めん小』と餃子単品を頂きました。届くまでの待ちは五分ほど。汁はストレートでガツンと醤油です。また、細麺。チャーシューの厚さは薄め。餃子があまり美味しく感じませんでした。よくよく見ると中身が赤い気が……(꒪д꒪II有名店の割に期待し過ぎたかな?
4月8日に斜向かいの牛禅が高くなってやめて、餃子なかじまに行ってまだ食べたかったので行きました。ここはコロナ対策が結構しっかりしてます。入口で検温と消毒しないと入れません。あとここもなかじまと同じように活気がありました。ラーメンも美味しかったです。また機会があれば行くと思います。
名前 |
らぁ〜めん京 祇園本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-541-1385 |
住所 |
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側303番地 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

📍【らぁ〜めん京 祇園本店(京都府京都市東山区)】📖鶏と野菜で構成された白湯ラーメンをメインとした奈良・滋賀・兵庫にも店舗展開する本店にあたるお店Date. '24.6.5🍜京らぁ〜めん 小盛 ¥790🍥スープ淡☆☆★★☆濃🍥麺細☆☆★☆☆太🍖トッピング・チャーシュー薄めにスライスされ脂の乗る肉の旨味を活かしたあっさりとした味わいに仕上げている・味玉香ばしいタレを効かせて濃い目の黄身のまろやかな旨味と馴染ませている・メンマ瑞々しくあっさりとした味わいがジュワッと広がる・ネギ ・背脂 🍽️サイドメニュー・贅沢ミニ焼めし +¥400【八代目儀兵衛】のモチッとした米に醤油タレを纏わせて香ばしい風味と味わいが交差する🐯寅レポふくよかな鶏の旨味に丸みのあるかえしと野菜と背脂で甘味を広げて適度な油分で厚みを持たせたサラリとした口当たりのスープを、プリッとした口当たりの低めの加水によるパツリと入る歯切れの良い麺が適度に絡めていき、ネギや背脂を纏わせる事でスープの旨味を引き立てる、まろやかな鶏白湯ラーメンを頂きました♫