太子町の広々ホームセンター、清掃用具も充実!
カインズ 太子店の特徴
ワンフロアで通路が広く、買い物がしやすいです。
店内が新しく、特にトイレが気持ち良く利用できます。
同じ敷地内には激安スーパーもあり、便利な立地です。
とても駐車場がひろいので車でいくと便利ですスーパーもあるので買い物もついでに行けるので良いです電車駅からはなれているので駅からは少し行くのに不便です。
大型店なので品揃えが豊富です。駐車場も広いですが、平日のお昼でもたくさんの方が来店されています。お隣がラ・ムーさんというのも相乗効果があると思われます。お店もキレイで気持ち良くお買い物できます。トイレがキレイなのも、とても好印象で衛生管理がしっかりされてる様にも思います。用事が無くても…眺めに行ってしまうお店です。
最近は競合店増えている中、良く出店されたと思います。先ず駐車場の間隔広いのでゆったりと停められます。ペットをワゴンに乗せて買い物が出来ます。・
多分、この近辺じゃ最大規模のホームセンター。ただ、どちらかと言えばインテリア・園芸関係が充実していて、工具などDIY系は羽曳野のコーナンPROとかの方が揃っていると思う。規模がデカいので、宝探し感覚で商品を良く見ながら買い物すると、「えっ!この値段で買えるの?」って物が中にあるので、時間を掛けてじっくり買い物するといいです。冷やかしだけでも、結構楽しめます。
嫁👰と車🚐に乗って太子町のカインズにやって来ました。となりの“ラ・ムー“にも用事があったのですが、まずはこっちですね。やっぱカインズは広いですね、店内はメッチャ⤴️⤴️キレイやし明るい💡し!店内をウロウロ🚶していたら僕が使ってる“アレッポ石鹸“があってテンションが上がり↗️ました、品揃えも豊富でメッチャ⤴️⤴️良い所ですね。今回は週末に来たので結構混んでました。そろそろアレッポ石鹸の家🏘️の在庫も無くなりそうなので次回に買いに来たいと思います。
清掃用具を買いに寄りました。ディスカウントスーパーのラ・ムーと共用の駐車場は2~300台は停められそう。日曜日の午後3時頃でしたがほぼ満車でした。日用品に傾注している感の有るホームセンター。道具、工具、園芸もそこそこ有る。
犬と一緒に買い物ができます。犬用カートも中型犬用、小型犬用と複数用意されており、カートに敷く用のペットシーツもサービスカウンターで2枚くれます🐶🐶ペット用品も充実しています🙆また、施設内にドッグランもあり狂犬病とワクチン証明を持っていくと1時間無料で利用できます。ワンちゃんと買い物できる数少ないお店なので重宝してます😊同じ敷地には、コインランドリーやラムー(スーパー)がありますが、他はペットと一緒には入れません😢
広い敷地で同じ敷地内に激安スーパーも有り、太子町にはデカイホームセンターが出来て有り難いとちゃうかな!?KN社、KM社もあるけどここまでの大きさでは圧倒的。品揃えでも優位に立つし、カインズはここあたりでは存在してなかったので新鮮。レモンの苗を買いに行ったけど、KN社には全然置いてなくてカインズに電話して確認してもらったらたくさんありますよ!との返事だったのでクルマ走らせました。でも花が咲いていると思いきや全然花が咲いていなくて来年用かな?と考えながら付近を探すとひとつだけ品種は違うけど花が2個、つぼみがいくつかあるのを発見して即買いしました。そういうところがカインズの良いところだと思いますね。
初めて来店。品揃え多く綺麗でした。除草剤が安かった。店のあっちこっちに工夫が見られました。こういう配慮は助かります。
名前 |
カインズ 太子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0721-80-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大きなホームセンターです。作物の収穫カゴで日本ミツバチの台にするのに探しに行きました。色々種類がありピッタリのが見つかり3個購入。駐車場も広くて便利です。ハンデキャップ駐車場枠もあります。