開放感あふれる柏原花火大会。
大和川河川敷緑地公園の特徴
2023年11月4日に開かれた柏原花火大会が印象的です。
開放的な芝生と広場での散歩が楽しめる場所です。
水鳥が泳ぐ美しい川沿いでのんびり過ごせます。
2023年11月4日、こちらで5年ぶりの柏原花火大会が開かれました。初めて来たけど迫力がありとても良かった。
柏原市花火大会2023/11/4(土)今年は久しぶりに河川敷での柏原市の花火大会がありました!柏原市花火大会はこれまで名物でしたがいつからかなくなり再開を楽しみにしてましたー🙌夜空に色とりどりに光る花火はキレイ!花火大会は夏の風物詩ですが11月の花火大会って粋でいいもんです!動画はリビエールホール裏から撮影したもので音無しです💦20時で終了となる終了間近の映像です。ラスト3分程は特にキレイでした✨30秒しかアップされないですがそれでもキレイです😍柏原市の主催者の方々開催してくれてありがとうございました!とても感動しました~😊
ここから柏原まで自転車で一時間足らずで行ける!
駐車スペースが分かりにくかったが散歩するには良いところ。
凄い芝生が綺麗で開放的な場所でした。
9/11、12と柏原ロハスパークが開催されました!
広くて綺麗な広場といった感じの所ですこのあたりから見る夕陽が美しいと評判みたいですよあと水鳥がいっぱい前の川では泳いでいてたまに公園にあがってきます。
散歩、日向ぼっこなどのんびりするにはいいところです。グランドゴルフ?も楽しめるようです。釣りを楽しんでいる人も日向ぼっこをする人もいます。
現在、新築中の市役所。日曜日、休日やと言うのに汗水流して一生懸命に頑張って働いてますね☝️お勤めご苦労様です🙆
名前 |
大和川河川敷緑地公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-972-1501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夜の河川敷 柏原から八尾までずーっと繋がってる道夜は虫が多くてバンバン当たってきます。あと鳥?コウモリ?が目の前に飛んできたり結構虫嫌いな人は大変かも懐中電灯もって散歩する人ロードバイクの人普通のママチャリの人。