大阪平野を一望できる夜景。
観音谷展望台公園の特徴
柏原のぶどう畑を抜けた高台から大阪市内を一望できる絶景スポットです。
明石海峡大橋まで見える晴れた日の眺望は圧巻で、気分爽快な体験ができます。
ベンチが3つ設置されており、ウォーキングや無線運用にも適した場所となっています。
目的地周辺に急勾配の坂がありますが登るのは危険だと思い、途中の坂に寄せて駐車するしかありませんでした。夜景は綺麗だと思います。外環からもアクセスしやすく穴場感もあって良い夜景スポットです雑草が凄くて管理が行き届いてない様子でした。
とても良い場所気分転換のときに来ます。ベンチやゴミ箱もあるので便利です。背後の大仏壁画は奈良の大仏ではなく、ここ柏原市に智識寺という聖武天皇が東大寺大仏を建立するきっかけとなったかつて存在したお寺と大仏が描かれています。学生さんが描いたみたいです。
駅から丁度良い距離なのでウォーキングにオススメ。綺麗なブドウ園が眼下に広がっています。
3月11日18時半ごろに行きました。駐車場無しですが、他の車もないので坂道に止めました。夜景はきれいに見えてました。数少ない家の灯りでした。
夜景がきれい。
2週間前と1週間前に夜景を見に行ってみました現地にはベンチが3つありトイレはありません何かあったのかはわかりませんが、2回ともパトカーが巡回に来てました職質などされた場合素直に答えれば問題ないです。
景色も良くてベンチなどもあってすごくいいです登るのにも疲れませんでした自転車でも行けます無線運用するのにもおすすめです!
眺望は良好です。背後になにやら怪しい絵画があります。
大阪市内まで一望できる。ウォーキングスポット。
名前 |
観音谷展望台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-972-1598 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

機会があれば夜景を観に行ってみよう。