深井駅近くのモチモチパン!
petit jour(プチ ジュール)の特徴
深井駅直ぐの立地で焼きたてパンが豊富に揃うお店です。
もっちり生地のガーリックベーコンなど、個性的なパンが人気上昇中です。
モチ食やスイートポテト塩パンなど、手頃な価格で味わえる新製品が豊富です。
深井駅直ぐの地元でも人気のパン屋さん🍞◎ガーリックベーコン ¥210もち食の生地なのでモチモチ😆中身はマヨネーズで和えたベーコンとツナ入り🥓◎スイートポテト塩パン ¥150新製品❗️人気の塩パンにスイートポテトを詰めたもの🍠◎照り焼きネギチキン ¥210甘辛いチキンと国産ネギの相性抜群💯しっかりした味付けに食欲そそられます🤤◎きなこもちぱん ¥165自家製のあんこ入り🫘甘さ控えめのあんこにた〜っぷりのきなこ😍◎チーズベーコンのパニーニ ¥245人気の食パンは予約可能🍞試食品に少し頂きましたが、美味しかった😋*種類はpic9枚目見てね🍞パンの種類も豊富で堺市でも人気のパン屋さん♡是非チェックしてみてください☺️
平日の13時過ぎで小さい店内にお客さんどんどん来る。駐車場無いのが難点❗️店前歩道には柵\u0026赤いコーン\u0026駐車禁止の貼り紙有りで路駐不可。どこかのコインパーキングと提携して欲しいな。今回は店斜め前の1時間¥200の所に駐車しました。ラムレーズン美味しかった😋
このご時世仕方ないけど、ちょっとお高めかな?めちゃ美味しいねんけどね🤨サンドウィッチのパン🍞もモチモチで👍
初めて深井に用事があり、美味しそうなパン屋がないかグーグルで探して来店してみました。食パン、プチクロワッサンを購入。食パンはしっとりとして、とても美味しく、クロワッサンもバターが染み込み、こちらも美味しく頂きました。パンの種類も豊富でした。こちらに来る機会があれば、又来店したいです。
モチ食を1斤購入。店の場所は駅裏なんだけど少し分かりにくくてGoogleMAPを見ながらウロウロ。訪問時店内は空いていたのですが棚には予約で取り置きの食パンがぎっしり。値段はまぁ妥当なところかと(1斤810円でした)。食べた感想は外はカリッと中はモチモチ。結構クセになる食感でした。
もっと近くに在ればと思ったベーカリーでした。ハード系にこだわっているのでハード系のバタール、プチバケット、レトロバケットの3本を食べ比べました。バタールは皮が薄めでサンドイッチに良い感じ。プチバケット、レトロバケットは皮が厚めで買った当日はそのまま味わい、翌朝は軽くオーブントースターでリベイクしてやると美味しい。この内容でこの値段設定は凄いと思う。バケットも国内産小麦粉を使うベーカリーもあれば、米国カナダ輸入小麦粉に米粉を混ぜているお店も多く、値段も三百円程が当たり前の中、安心出来る素材でこの値段はありがたい。レトロバケットのフランス産小麦粉も良かった。普通、バケットの基本は砂糖無し。ここは基本に忠実でそれも良かった。チーズ入りパンも美味しかった。
シーザーサラダのサンド、あまり見かけないので購入。食パンのやわもち感に驚いた。小さなお店なのにお客さんが次々と来店!駐車場がないのが難点。
平日の昼間に自転車で訪問しました。お店の前に自転車を停めましたが、お店の中の人より、外の自転車のほうが数が多い気が…笑品揃えは、多いと思いますが、自分が行ったときにはもう結構なくなっていました。パンの味がすごくおいしかったので、また利用しようと思います。
美味しい。リーズナブル。数か月前にお店を発見し、常連になってしまいました。バケット等カット依頼も気軽に応じてくださり、お店の人みなさんの愛ある対応は素晴らしいです。朝早くから夜まで営業されていて、パン作りの熱意も感じます。こちらの掲示板にネガティブな意見を出されているものは、すべてサクラじゃないかと疑うほどです。(私はサクラではありません(笑))
名前 |
petit jour(プチ ジュール) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-281-3233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おいしいパン屋さんです。駅中のお店にこちらのパンを置いていたのを買ってとてもおいしかったので…調べたらこのお店だったので早速行ってみました。食パンもハード系、デニッシュも甘いタイプやチーズ、カレーパンどれもパン好きの私好みでした。また、ちょこちょこ行ってみたいと思います。