平井IC近くの本格担々麺。
遊菜単の特徴
担々麺は酸味が効いていて美味しさ抜群です。
揚げたての唐揚げが特徴的で衣にもこだわっています。
本格的な中華料理をリーズナブルに楽しめる店です。
店内がそう広くないという情報を得たので、1週間前に電話で予約して4人で来店しました。御夫婦で営業されているようで、主な作り手は御主人のみの様でした。先客が4人グループと2人で、順番に作っている様で、来店してから食事が提供されるまで、50分程待ちました。湯麺はあっさり、坦々麺は酸味がありサッパリ味、焼きそばはオイスターソース風味かな?酢豚定食はボリュームがありました。から揚げも独特で美味しかったです。来店客が重なる時間だとかなり待つ事になりますね。ピーク時間をずらしての来店がお勧めです。御夫婦の接客は明るく丁寧で気持ちの良いものでした。
坦々めんも麻婆丼も辛いのが苦手な私でも美味しくいただくことができました!ボリュームもしっかりあります!駐車場2台停めれます!
夫に美味しいとずっと聞かせられやっと来れました!酸味の効いた坦々麺は初めてで、目が丸くなりましたw そのあとは美味しくて黙々と食べてました!そして、お店の方も気配り上手で優しい応対で、ただいまーって言いたくなるような温かみのあるお店でした!!また行きたい!!
名店発見!僕の口にバッチリ!タンメン唐揚げセットを頂きました。塩スープはコクがありスッキリ。すりごまと胡椒追加でレベルアップ。坦々麺も美味しそうでしたが唐揚げにひかれてww ただ、唐揚げも最高でした。油っぽさなしでカリッと、リピ決定。駐車場が2台なのが厳しいですがw
坦々麺、チャーハン、餃子を食べました。店構えは町中華、ぱっとしません。ですが、注文したお料理はどれもおいしかったです。坦々麺は、少し酸味あり。汁まで飲み干せる美味しさ。またぷらっと来ます。
担々麺と焼きめしのセットをランチに頂きました。担々麺は酸味とコクのあるスープで、辛さは控え目でした。飲み干したくなるスープです。焼きめしは、ほんのり甘くパラっとした食べやすい焼きめしです。小さ目のお店なので、3、4人のグループまででの来店がオススメです。
夜に行くと準備中の看板。電気はついてたが何故だ?改めて翌日昼開店直後に来店店内は薄暗い純喫茶のよう机はベタベタしていたので拭いた昼時だが誰も客はおらず、口コミに書いてたように料理を待つ事無く、比較的スムーズに出て来た冷やし坦々麺、焼き飯のセット焼き飯はパラパラ度合いも良いが味がめちゃくちゃ良かった坦々麺は麺は細め、スープはかなり酸味有り。アッサリ目そぼろはしっかり味付けしてある坦々麺は好み分かれる味かと美味かったし、中華店に清潔は求めていないが開店直後なのに机の拭き忘れが気になった。
何を食べても、味は良いです!湯麺、のスープは澄んだアッサリ味ですが、旨味がシッカリと有ります美味しい!坦々麺も少し酸味が有りますがこちらもオススメです!餃子の味噌ダレは普通の酢醤油よりご飯に良く合います。ランチの時間帯は良く混み合っていますが、ディナーは比較的混み合っていませんので、ゆっくり食事出来るかと思います。
担々麺は酸味が効いていてうまい。定食はボリューム満点でおすすめです。
名前 |
遊菜単 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-270-5112 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平井IC近くでどっか美味しい担々麺ないかなぁと思って調べてたら出てきたので訪問してみました。車は店舗前に2台ほど駐車できるスペースがあります。オープン時間だったのですんなり入ることができました。担々麺と麻婆丼のセットをオーダーしました。担々麺は胡麻風味と程よい辛味と酸味があり、後味がすっきり。麺は細麺でスープによく絡みます。麻婆丼は辛味が抑えめで、辛いのが苦手な方でも誰でも食べやすい感じです。ご飯や担々麺の酸味と相性抜群ですね。夜メニューも色々と美味そうなのがありました。ご馳走様でした。