鬼の絵が目印!
十割蕎麦 はらぺこの特徴
十割蕎麦の種類が豊富で、特に人気は二色そばやそば冷麺です。
鬼の絵が目印のはらぺこで、混雑する中でも美味しい蕎麦を楽しめます。
店内の蕎麦をひく機械が見え、職人技を感じながら食事ができます。
休日の開店前から行列が出来てました。人気の『蕎麦冷麺』&『ダッコクもり蕎麦』を食しました😋味もボリュームも大満足‼️店を出る時も行列が出来てました。回転率も良さそうなんで10名くらい並んでるのであれば待ってみるのもアリですね。
日曜日のランチ時、入口に並ぶこと40分、人気の蕎麦冷麺を注文しました。とっても大きな丼に自家製チャーシューや、野菜、スイカ、たまごと蕎麦の平たい麺も多めでスープも美味しくお腹いっぱいでした。
写真は冷やしきつね蕎麦いつも息子が温かいきつねそばを食べているので、私も真似しながら冷やしで。やはり揚げの甘さが出るのは温かいきつね蕎麦ですが、冷やしの方は冷水でしまった蕎麦が食べられるので美味。蕎麦は更科か十割が選べるのもありがたいです。
お蕎麦の種類が多く「二色そば」「そば冷麺」が特に人気かと思います。現在はランチ限定の営業で、開店前から列ができるくらいの人気店ですね😊お蕎麦の種類は、南部、石臼、韃靼、更科、ごまなどもあり、もうよく分かりません。「二色そば」はお席にあるお勧めメニューから選べば間違いないと思います。冷たいお蕎麦はコシがあり、ツヤっツヤで喉越しがとても良いです。「そば冷麺」はスッキリ爽やかな食べ応えで、辛味は別添えなのでお好みで食べられます😋この2品はボリュームがけっこうすごいので、大盛りにしないほうが良いかもしれません。車で行くと駐車場に入る前から列が見えますので、10人程度ならゴーします。比較的回転は速いです。駐車場は広め。今はランチ営業のみ、たしか木曜定休。PayPayは対応していなかったと思います。美味しかったです😋ご馳走さまでした。
究極の蕎麦2品とある御膳十割蕎麦と石臼十割蕎麦を頂きました。私が頼んだ石臼十割蕎麦は腰のある歯応え、香りは少なめだがイケる。彼が頼んだ御膳十割蕎麦は見た目があれ?素麺か冷麦頼んだっけ?と思う白さ。食してみると、ん?臭みのないしらたき?と思うような食感。しらたきほどぶりぶりはしてないがちょっと似た感じ。もみじおろしとネギ、わさびが付いており、もみじおろしとネギを入れて食べたら、ずーっと続く辛み。辛みに強い方ですが半分入れたら食後しばらくビリビリするほど。少しずつ様子を見て入れる方がいいやつです。
メニューが色々あるので選ぶのが楽しいです。12時になると平日も並びます!土日はもっと早い時間から並びます。大盛りの人のお蕎麦に?うずらの卵がついてくるのでしょうか?ウズラを入れて食べるのが好きです。2回普通盛りだったからか?ウズラがなくちょっとショックでした…
そばが2人前がデフォルトらしくボリューム満点。ネギと紅葉おろしも多く、親切だと思いました。俺が食べた「ダッタンもりそば」も旨し!
Google先生によると5年ぶりの再訪。13時過ぎに到着して待ち行列4組目。美味しんぼにも登場したこちら、変わらず人気です。多種の蕎麦から、南部と石臼の二色そばを注文。新そばの石臼は細目で爽やかな甘さ、黒っぽい南部は噛むほどに濃い味の旨さ。普通盛りでお腹いっぱい(笑)。
蕎麦冷麺大盛りをいただきました!お味は安定の美味さです!大盛りはかなり大盛りです笑日曜日の12時だったので、5組ほど待っていました。15分くらいで座れましたのでラッキーでした。
名前 |
十割蕎麦 はらぺこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-676-6085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日お昼過ぎにいきましたが、店内はほぼ満席、十割蕎麦のお店で、私達は蕎麦冷麺を食べました✨固ゆでの細いお蕎麦の上に胡瓜、葱、海苔、ゆで玉子、チャーシュー2枚、カットした林檎🍎と別皿に大根キムチもたっぷりついてくるので、満腹でした😋人気店のようで、ひっきりなしにお客さんが入って来てました😊お水はセルフなので、気をつけて😉