高田駅近の懐かしレトロ銭湯。
高砂湯の特徴
高田駅から近く、昭和初期の歴史を感じるレトロな銭湯です。
手描きのタイルが美しい浴室で、懐かしさを体験できます。
気さくなお父さんが待つ番台で、心温まるひとときを過ごせます。
ここも貴重なレトロ銭湯。シンプルな浅・深浴槽のみ。開店時、お客さん5人程待ってました。寒かったのでとても温まり体が復活しました。銭湯マニアは一度是非。450円でした。
日曜日の夜に来店。駐車場は2ヵ所あるとのこと。停めやすい大通りに面した駐車場は満車のために諦め、銭湯そばの駐車場へ停める。この駐車場までの道のりは狭い道を通ることとなるので注意が必要。下駄箱は昔ながらの物で少々痛みが目立つ。なかなか鍵がかけられずにいると店主さんとおぼしき方が出てこられて手伝ってもらえた。閉店一時間前でお客さんはチラホラ。ご近所の方々か脱衣場で談話されていた。浴室はシンプル。シャワーの形は今まで見かけたことのないもので、固定型であった。お湯は熱め。ジャグジーは強めでありがたい。店主さんの許可を得て、写真撮影をさせてもらった。閉店時間が迫っており、風呂上がりのコーヒー牛乳でイッパイ!が出来なかったのが心残り。
レトロな銭湯です。県道側に駐車場あり。駐車の仕方は、斜めにとめるように置きます。3台とめれます。もう1か所駐車場あり。銭湯入り口から、向かって右側の方に、2台とめれる場所あります。湯加減も丁度よく、からだの芯まであたたまります。
高田駅からほど近い銭湯番台のお父さんがとても気さく。開店すぐの時間帯は常連客が多い。
商都また日本紡績があったいにしえ地元と共に歴史を重ねた文化を感じます。昔は忙しい天神橋商店街や労働者が烏の行水でさっさと入ってたんだろうなー。東京には無い関西のなんかがおもろいなー。また来させてもらいます。
雨で冷えきった身体を何とか..と近辺で検索して辿り着きました。f(^_^)昭和感たっぷりなシンプルなふるき良き時代の銭湯。こんな銭湯は本当に少なくなってしまいました。ノスタルジックな想いで楽しませていただきました。(-_-)
4年ぶりの再訪。やはり素晴らしい‼️脱衣場の飴色の脱衣箱、浴室の石張りの床など、レトロ感満載。なのに、清潔でとても気持ちいい。マナーを守らない一部の常連ジジイがいなければ、大満足なのだが、そこは高砂湯さんの責任ではないので仕方ないところかな。ほんとマナー守ろうね。お爺さん。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー鄙びの銭湯♨️ゆっくり浸かれます。
昭和を残して、懐かしさを感じる。ご主人が親切である。
素晴らしいレトロ感でした、レトロな銭湯が好きな方はぜひ行ってみて下さい、浴室、脱衣所、玄関先も全てレトロです。お手洗いはわかりにくい場所にあるそうです、番台さん、お客さんが優しくてありがたかったです。
名前 |
高砂湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-52-6751 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駅近の便利な銭湯です。JR高田駅からすぐにあります。浴槽は浅いのと深いのと2つしかありませんが、長湯しない私には充分です。設備の手入れも行き届いていて良いです。マイナス1点は浴室が少し寒いところ。ちょっと洗い場にいるだけで冷えてきます。