新鮮海鮮丼!
海鮮食堂 かいじの特徴
新鮮な海の幸を昼食に、海鮮丼が大人気です!
駐車場が広く、アクセスも便利な立地です。
元料亭の板さんが作る料理で、メニューは日々進化中です。
海鮮丼1500円質より量系(失礼)ネタは小ぶりに数多く入ってますカイワレ、玉ねぎスライス水菜がシャリのネタの間にいる個人的には嬉しいポイントわかめ、ツマ、大葉も入るベビーホタテは臭い駐車場でかくて最高。
なめろう丼を食べました。アジフライもついていました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
いつも人が溢れていて気になるお店だったので和食好きな父とお伺いしました店員さんもとても親切で、待ってる時にメニューを見せて頂き決めてしまったので席に着いた時にスムーズに頂く事ができました。席には冷たいお水のピッチャーと紙コップが!やはり和食には緑茶がいいなぁーと顔をあげると急須と湯のみが(かなりちゃんとしたものが)セルフではありますが、むしろ好きなタイミングでおみずや緑茶も頂けて無駄もなくかなり満足です次はエビフライやフグも食べたいけど、中トロ美味しかったしまた食べたいし悩むな〜(笑)ごちそうしまでした。
朝一で千葉の漁港からとってきた新鮮な海鮮丼をま都内から1時間もかからずの場所で食べられます午後に着いたので一部メニューは売り切れていて入店する前から行列もありましたので人気なお店なのだなと感じました。私は賄い丼をいただいたのですが食材もたっぷりでとてもおいしかったです。ふぐの唐揚げも一緒に食べましたが美味しかったです。
以前から気になっていて、土曜ランチに初訪問。店内はテーブル4卓、カウンター2席。海鮮丼、まかない丼、ふぐ刺しを注文。丼はどちらもネタの種類はあり、最後まで飽きなく頂きました。ふぐ刺しは人それぞれ好みがあると思いますが、食感良く1,200円ならお得なのかな…支払いは現金のみです。
メニューを見た途端、“エビフライの口”になったので、エビフライ定食(1500円)を注文しました。お刺身(1000円弱←正しい価格は失念しました)も食べたくて、別途注文。盛り付けられたエビフライの本数は、仕入れ時点でのエビの大きさによって変わるようです。定食には、エビフライの他もう一種魚のフライが盛ってあり、サクサクぷりぷりでお値段以上の満足度。お刺身も新鮮で美味しかったです。千葉市に行った時には再訪したいお店です。
ランチで訪問、席に着席してまずメニューすら出してくれずに困惑...お店に入る前に外で見たメニューボードと店内を見回し単品メニューを見つけて頼んだのはフグ丼とアジフライフグ丼のフグは新鮮でおいしいですが丼全体で見るととにかく酸っぱさが目立つ原因は酢飯で食べ進めるほどに個人的には酸っぱさが気になってしまいました全体量としてアジフライを頼んだのは正解でおいしかったし救われた1品となりました。
お店は大きくありませんが、千葉市内でこのお値段はとてもリーズナブルと思います。今回注文は鉄火丼(1200円)とアジフライ(250円)で、鉄火丼の下に水菜、玉ねぎスライスがあり、今までになかった丼となってます。アジフライはふっくらと揚がりとても美味しかったです!また、近くを通るときは寄らせてもらいます!
お刺身定食を頂きました。色んな種類を食べれますので刺し身好きにはおすすめのところです。
名前 |
海鮮食堂 かいじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-227-2559 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜の11時半ごろに利用しました。店内には先客の方が一組でした。プレハブのこじんまりしたお店ですが、テーブル席が4つとカウンター席がいくつかありました。マグロ、サーモンなどはもちろん、千葉では珍しくフグ料理が充実しているようでした。今日のおすすめと言われたサーモン鮪ぶつ漬丼+アジフライをいただきました。漬丼は程よい味付けで、少しわさび醤油を垂らして食べるとより美味しかったです!アジフライは小ぶりですがサクサクで美味しかったです。駐車場は5台で、支払いは現金のみでした。