イノシシのハンバーグ、ランチ900円!
まいどはやの特徴
ボリューム満点のジビエ定食が楽しめるお店です。
猟師マスターのアットホームな空間で心温まる食事体験を。
おまけのサービスや地元野菜も楽しめるお得感満載です。
ランチ900円ボリュームまんてん。
このお値段であれだけのジビエを使った定食を食べれるのはありがたい。 女将さんはジビエは大丈夫?と聞いて下さいましたが、臭みはありません。美味しかったです。1日20食までなので、確実に食べたい場合にはお電話をしてから行くと良いと思います。
近所にあったら絶対通いたくなるようなバランスの取れた食事に美味しいジビエ。今は値上がりして900円でしたがそれでも安いと思えるくらい充実したランチでした。野菜なども山から取ってきて調理しているらしく、どれも美味しかったです。
入るのかなり迷いました…入口は正面ではなく向かって左側でした。中は綺麗です。昼食時間は地元の方も来られていて賑わってました。メニューはランチ1択です(たぶん)びっくり!イノシシの肉やイノシシのすじ煮込み、臭みもなく美味しかったです。オススメします。
この日は猪のハンバーグでした。勝手にお値段1200円くらいかなと思っていましたが、なんと700円…全て自家製だからとのこと。ハンバーグは全くジビエ感なく、チーズインのめちゃくちゃおいしいハンバーグでした。そして野菜のおかずも全部味付けがおいしかった。めちゃくちゃオススメ!ほんとにまた行きたいお店!お店のお母さんもすごくいい人でした。ご夫婦で猟師だから血抜きがとてもお上手なんですね。ほんとにジビエとは思えぬおいしさでした。ただお店は自然の感じでエアコンとかもついてないし、虫もいたから苦手な人もいるかも。鳥の巣が窓の外にありましたw415号沿いなのでわかりやすい!
見た目は民家そのものです。メニューのないジビエ店。駐車場は横。店内はテーブル席かお座敷かカウンター。昼は、ジビエランチ(税込700円)かイノシシチャーシューのラーメン(税込700円)。たまにイノシシカレー(税込700円)もあります。ジビエランチは、その日あるジビエをメインに副菜が充実。すごく美味しかったです。
通り過ぎそうになるお店ですが、イノシシのハンバーグ、美味しかった!素朴なラーメンにゴロンと横たわるチャーシューもGOOD!お昼しか営業しておらず、ランチとラーメンの2種類のみ。
うっかり通りすぎちゃうようなお店ですが、ジビエのランチ、とても美味しかったです。お値段も超リーズナブルでおすすめです。
猟師であるマスター一人で切り盛りされていてアットホームなお店です。値段が安くてボリュームがすごい!料理の一つ一つが丁寧に作られています。場所は山奥ですがジビエ好きなら行く価値があります。電話で事前に予約が必要かもしれません。
名前 |
まいどはや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-76-2003 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて1人で訪れました。店内に入りカウンターに座り、厨房で先客(2〜3人)の対応や料理を1人でこなしている奥様の対応を待っていました。しばらくしてオーダーもしていないのに自分用のランチが(お待たせしました〜)って目の前に出されました😁今日は日替りランチだけのメニューだったんですね~😅ランチのメインは鴨🦆のソテーでした✨小鉢はカリフラワーとアスパラガスのサラダ、モズクの酢の物、写真右上に少しだけ見えるのがレンコンとお肉の煮物、オクラのとろろ、ご飯、漬物、ネギと椎茸の味噌汁で900円、大変美味しく頂きました。今度はイノシシ🐗やラーメンも食べに行きたいです✨