高野街道と巨木の散歩。
吉年邸のくすのきの特徴
南海河内長野駅近く、天然記念物の楠木があります。
吉年邸には、雰囲気抜群の大きなくすのきがあります。
高野街道の合流の碑の近くで散歩が楽しめます。
南海河内長野駅高野街道モニュメント近くにあるくすのき私有地邸の中にある天然記念物のようです。
大きなクスノキ。
かなり大きなくすのきです雰囲気抜群です。
吉年邸の巨大な楠木を観て、長野神社を参拝してから天野酒の直販所に行くのがパターン化されます。それにしても立派としか表現のしようが無い、シンボリックなしかも品のある様相です。
高野街道の合流の碑の近くです。駅近くにこんな見事なくすのき 圧巻です。
名前 |
吉年邸のくすのき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

バスを待っている間に、散歩しました✨大きなくすのきで、オォ(*˙꒫˙* )と見上げ、しばしお散歩出来ました。