透き通る細うどん!
かんさい光明池店の特徴
駐車場が店舗横にあり、便利です。
透き通ったお出汁と細長い透明のうどんが絶品です。
おでん定食やカレーうどんも大人気です!
細くて透明なちゅるちゅるのうどん!コシがあって美味しです😊お出汁しっかり効いています!この日は天ぷらうどんをいただきました♪丼物もおいしいです!うどんの下に山芋、ご飯が入っている、“かんさいうどん”を注文されている方が多くて、今度チャレンジしてみようかな…とおもいます😊
うどんは細麺でコシがあります。いつも天ぷらうどんを注文します。どのうどんも美味しいですがカレーうどんもオススメです。このご時世、物価高騰による値上げ、お昼のセットもなくなって、致し方ないとはいえ、少し行きにくくなりました。お昼のセットは復活して欲しいですね。
かんさいは本店(和泉府中)良く行くけど久しぶりに光明池店へ※20年ぶりくらいかな?営業時間深夜4時までって嬉しいお店てか、本店より光明池店の方が良い‼︎メニュー多いし、お店も広くて綺麗今度からこっちにしよう山かけとり天と親子丼注文透明の水うどんを山芋が入った出汁にちゅるちゅる美味しい!親子丼も美味しかったですぜひ、オススメです。
以前は自宅からも近い鳳にお店がありましたが、閉まってしまったので長らく行ってませんでした。出汁がよく染み込んで美味しかったおでんが無性に食べたくなり光明池のお店へ。相変わらずおでんは出汁がよく染み込んで美味しく大満足!ただ、うどんは…あれ?って感じになったかな??美味しいのは美味しいのだけど、元々細麺で結構コシがあった覚えがあるのですが、思っていたほどではなくなっていたかも。ただ記憶が曖昧な部分もあるので…でも美味しいんですけどね😅駐車場は店舗のすぐ隣に1台分、歩いて数分離れたところに10台程の駐車場があります。
うどんなんですが、四国で食べるものとは違い、細めんで温かいのも冷たいのも美味しかったです‼️あと、おでんもすごく味もしみていて美味しかったです。
麺は細麺です。おうどんでこのような麺は見たこと無かったです。麺が透き通って、美味しいです。お出汁も素朴で、おうどんに良くあっています。おうどん通なら是非一度ご賞味あれ。
🅿️情報を下に書いてます。先週、久しぶりに行きました。この店の良い所は深夜3時まで開いていると言う所です。コロナ禍になってから、深夜まで開いているお店はほとんど無くなっているので、遅い時間帯に利用出来る店としてはとても助かります。注文したのはカレーうどん。メニューを見ると、器の底にご飯が入っていて、その上に山芋のとろろがあるみたいです。変わったメニューなので注文しました。うどんですが、麺は細麺です。ラーメンのつけ麺くらいの太さですね。この太さは好みが分かれると思います。カレーうどんは可もなく不可もなくといった味でした。山芋のとろろは、入ってはいるのだけどカレーとご飯に負けて存在が分かりにくい感じでした。普段使いでは利用しないですが、深夜の時間に小腹が空いた時は利用したいです。🅿️少し離れた所に無料駐車場があります。
違法駐車が問題になっているみたいですが、少し離れた住宅街に専用の駐車場がちゃんとあります。近隣にご迷惑をかけない様に駐車を致しましょう。満車の時は路駐せずに待機致しましょう!!でも…初訪問でしたがもう行かないかな😅運動して大汗をかいていたから食べられたけど、おでんも丼ものも味が塩辛くて…💦丼ものに汁物とかが付いていなくて寂しかったし😂個人的感覚ですが、何かお客への愛情を感じられないお店でした😢たまたまだったのかもしれませんが😁
30分待っても、お茶しか出て来ず。お昼の忙しい時に行く店ではなかった。35分なっても来ないので、店員さんに聞くと、まだもう少し待って下さい。と言う返事だったので、人との約束があったので、申し訳ないけど注文取り消しして店を出た。
名前 |
かんさい光明池店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0725-57-1117 |
住所 |
〒594-1101 大阪府和泉市室堂町824−29 泉北第5ビル |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

まず駐車場が店舗横に1台、あとは店舗を過ぎて左の道をまっすぐ進むと右手に駐車場の看板が見えます。10台ほどあるんですが店から少し歩きます。初めて行くと店の前に駐車場の場所を張り出してるけど車から降りて聞くか、見ないとわからない。平日でしたが定食はやってなかったです。いつも違う店舗で天カレー食べてますが店舗によって味が違うような?でもお腹いっぱいになりました。