疲れたママを支える産後ケア。
高石市立母子健康センターの特徴
産後ケアの利用で疲れた体を癒すことができる施設です。
ベテラン助産師による信頼できるサポートが魅力的です。
女性に優しい暖かい建物と居心地の良い内装が特徴です。
産後ケアで利用しました。日中はベテランの助産師さんが結構いてましたが、夜は1人でした。利用者数によって変わるのかな?ゆっくり寝たかったので、終日預かってもらい、久しぶりに熟睡する事が出来ました。もちろん母子同室も可能です。部屋にはミルトン、哺乳瓶、ポットなど常備してました。ご飯もボリュームがあり、とてもおいしかったです。現在は市からの予約で高石市の方2,600円位、堺市の方は5,200円位で利用できるようです。また、利用したいです。
産後ケアで利用しました。快く赤ちゃんを預かってくれ、本当にゆっくりできました。預かってもらっている間も抱っこしたり、おもちゃであやしたり、しっかり関わってくださっていました。着替えやオムツ替えもこちらからお願いしなくても済ませてくれていました。助産師さんはどの方も優しく寄り添ってくださいます。赤ちゃんも、母親もどちらもすごく大事に接してくだっていると感じました。清潔で温かみのある館内で居心地もいいです。トイレも共用ですが、2部屋に1つの間隔で設置されているのでとても近くて利用しやすいです。宿泊は4ヶ月未満までなので、もっと早く利用すれば良かったです。4ヶ月になるまで、できる限りリピートしたいです。産後のお母さんたちにぜひおすすめしたい施設です。
女性向きの暖かい建物と内装と設備。また頼れる助産師達により出産に向けて、的確なアドバイスと指導が受けれます。万が一の時は最新の堺市立病院と提携しているので心強いです。
ベテラン助産師さんに感謝です。
名前 |
高石市立母子健康センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-261-0335 |
住所 |
〒592-0002 大阪府高石市羽衣4丁目4−26 診療センター |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

直前でも予約を取ることが出来、本当に疲れている時に非常に助かります。お部屋は基本的に一つ飛ばしで配置して下さいます。日中は距離のある詰所で預かって下さるので個室は非常に静かです。お茶も共用の冷蔵庫に入れてあるので飲み放題なのもありがたい!作りたてを冷やしてある事もありますが助かります。お食事も美味しいです。皆さんとても優しく、ゆったり過ごせます。駐車場も地下にあるので夏場や雨の日も移動が楽です。また利用させていただきます。