新鮮な海の幸、満足の宴!
鮨 清次郎 紫波店の特徴
新鮮な魚を使用した刺身や煮付けが絶品です。
かんぴょう巻きや茶碗蒸しも楽しめる多彩なメニュー。
予約必須の人気店で個室も完備しています。
とってもおいしいです予約で埋まっていることが多々あるので電話予約をおすすめします。ご馳走様でした!
平日ランチで来店🍣美味しく頂きました☆海鮮の味噌汁付きで1300円💵
サービスランチの「潮」と茶碗蒸しを頂きました。潮についてくるお味噌汁が、プラス100円でエビ汁になると言うので変更。奥州市の方は1度行きましたが、こちらの回らないお店は初めてです。本日の丼ぶりはボリューミーで美味しかったです。ネタも新鮮だったと思います。他の方のレビューにあったフライですが、私はイカのフライでした。身厚でチーズが衣とイカの間に入っていて美味しかったです。海鮮の箸休めといった感じで食べました〜お刺身自体は美味しいかったけど、筋子がちょっとしょっぱかったなぁ...でも満足です!久しぶりにお刺身でお腹いっぱいになりました。エビ汁はエビの頭の出汁が出ていて美味しかったです。
火曜日の夜、予約なしで行きましたが、個室も利用できました。平日、しかもコロナ禍でもお客さんはそれなりにいるので、予約するのが安心かと思います。お料理はさすが、清次郎。美味しいものばかりで大満足です。おまかせコース5000円を利用しましたが、お寿司に到達する前に満腹になった父は、お寿司を持ち帰りしました。コースを注文するときは、量なども確認すると安心かと思います。せっかくなので、作りたて、握りたてをいただきたいですからね!
魚が新鮮で美味しいお寿司屋さんでした。
回らない寿司屋、落ち着いて食事が、できました。
津志田店よりも美味しいような感じしました。
ランチで丼をいただきました。本日のネタは入口の看板か、Facebookに掲載されてるようです。今日は脂たっぷりのネタで幸せ満腹でした(*•ڡ•*)実は最初「ご飯は少なめかな~」なんて食べ始めたのですが、ネタでお腹いっぱい(^¬^)これで1100円は感激ですね。
近くのオガールインに宿を取り晩御飯は東北の海の幸と地酒‼️とこちらに。刺身3点盛り頼んだのにサービス❓どう見ても五点に大トロが‼️もちろんマグロは最高❗後、エビがプリで無くぶりぶりです✌️ホタテもしっかりした弾力がある、こんなのはあまり食べた記憶ないです。美味しい。お通しのイカの唐辛子が入っている醤油漬けもこれだけで酒飲めます。隣のご夫婦の旦那さんが昔、出稼ぎで私の地元に来ていて楽しかったと地酒のお銚子が届くわ😆上がりに東北盛り合わせ握りを頂きました。こちらもマグロは当然ですけどウニの粒がしっかりしていて軽く海の香りです。うまい❗当然ホタテはうまいに決まってます👍酒も狩穂、雪の茅舎、豊杯など東北のいい銘柄がいっぱいです。値段もこのお店でこの仕事をした寿司や刺身に酒を頂いたなら、関東よりかなりリーズナブルですよ🎵
名前 |
鮨 清次郎 紫波店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-601-5971 |
住所 |
〒028-3318 岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2丁目3−48 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

握り寿司を食べなくても満足出来ます笑いつも、かんぴょう巻き、茶碗蒸し、鯵フライを食べます。後は季節物、握り食べなくてもビールと日本酒飲みながら楽しめます♪