気軽に味わう、とろとろたこ焼き。
徳ちゃんの特徴
とろとろのたこ焼きが絶品で、全世代に人気です。
タコポンでポン酢を楽しめる新感覚の味わい!
懐かしい雰囲気漂う、安くて美味しいたこ焼き屋です。
古墳を見に行った帰りに小腹が減り、たまたま立ち寄りました。ふわっとした昔ながらのたこ焼きです。美味しい、そしてなんと言っても安い!このご時世に利益は出ているのでしょうか…?優しい家族の経営する本当に良いお店でした。地元の人が羨ましい。
1年前の口コミに10個¥200とありましたが、2024/5/4に行った時は8個¥200でした!8個¥200でもお買い得ですよね🥺子どもの頃食べたたこ焼きの味を思い出すような気がします。次はたこせんも食べてみたいなー!🐙平日 13:00〜19:00土日祝 11:30〜19:00定休日 木曜日・金曜日。
たこ焼きのサイズは小さめ。内外ともに軟らかく焼かれています。タコ以外の具は葱と紅生姜、天かす。トッピングは青海苔と鰹粉。ソースは少し甘め。生地に出汁感は無いが具の内容は充実しており味は良い。店鋪も含めノスタルジックな雰囲気があり懐かしい味のたこ焼きです。価格は10個200円でかなり安い。駐車は短時間であれば店鋪前に1台停めれます。
たこ焼き10個→8個でお値段は据え置き200円 満足!
テイクアウトで醤油、ソース購入マヨネーズは別料金ですが8個200円はこのご時世破格と思うので別料金でも納得おばちゃん1人できりもりテキパキとお仕事されてます祖父母の住む泉州の下町タコ焼きを思い出し懐かしい気持ち味は普通にタコ焼き、生地も中身も柔らかいので柔らかいタコ焼きが好きじゃない人はよく焼きお願いしたらいいかなと美味しかったです☆ご馳走様でした。
子どもから大人まで、みんな大好きなたこ焼屋さんです‼️
昔ながらのたこ焼き屋さん。町の住宅街の一方通行の中にあるお店ですが車で買いに来る人も多いくらい人気のお店。小学校の頃から買っていますが個数と値段はちょくちょく変わっており2020年12月現在は10個税込200円になっています。またトッピング系はすべて税込20円。店内飲食もできますしもちろんテイクアウトもOK。むしろテイクアウトが主流ですが。そんなに大きくはないですが十分満足できる味でおやつにも良し、お酒のアテにも良しの安心のクオリティです。
懐かしい感じのお店。
とろとろのたこ焼き美味。 10個で200円でお腹いっぱいになりました。
名前 |
徳ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

安いし美味しいし地元民が集まる穴場で雰囲気が好きでよく利用してます🐙