いがまんじゅうとシベリアの極み!
三小間の特徴
埼玉名物のいがまんじゅうは、一番の美味しさを誇ります。
季節のお菓子が豊富に揃い、清潔な店内で楽しめます。
シベリアや塩あんびんが絶品で、郷土を感じる和菓子屋です。
いちご大福を買いました。イチゴはあまりん使用と書いてありました。とってもおいしかったです。
どの和菓子も甘さ控えめで私の口には合います。上生菓子は早めに行かないと売り切れる感じです。どら焼きはドラえもんに出てくるようなほんとにあんこたっぷりです。お土産に渡したらとても喜んでもらえました。
埼玉名物、いがまんじゅう。あちこちで販売していますが、こちらの物が一番かなと思います。お赤飯の塩加減がよいのかも。あんびん餅もおすすめです。柔らかなお餅で塩味のあんこ、さっぱりと食べられます。
甘夏ちゃんを求めて、13時前に来店させていただきましたが、なんとまさかの売り切れ❗店内を物色すると他にも何品か売り切れていました💦数を作らないのか?客層が、早い来店なのか?近所でないので、この時間での売り切れは、ちょっと厳しいですね😖そんなわけで、食べたことがないどら焼(餅入り)、栗しずく、こちらもお目にかけたことがない赤飯を身にまとった、いがまんじゅうを購入しました😀私は、小豆の風味を楽しみたいタイプなので、ちょっとあんこが甘めに感じましたが、甘い和菓子の方が、好きな方は好まれると思います。子供の頃に食べた、昔ながらの和菓子のイメージですね❗赤飯を身にまとった、いがまんじゅうですが、面白い食感でした❗😀赤飯の味が来て、あんこの甘味が訪れます。ちょっと塩っけからの甘味。おはぎとは全く違うもので、面白美味しいって感じです😀ちなみに私、おはぎは苦手ですが💦こちらは、また食べたいかも⁉️です。甘夏ちゃんは、電話してくれれば取り置きしときますよ。って、言っていただきました🎵次は、お電話して伺います😀ちょっとしか買ってないのに、きちんと箱に入れてくださいました🎵良いお店ですね❗ありがとうございました。
このあたりの名物塩あんびんを購入しました。塩あんびんとは、つまり塩大福。甘さ控えめの大福はありそうであまり無いのです。お土産に購入したところ、相手には大変喜んでもらえました。塩大福好きな方で文字通り唸らせることとなりました。加須伝統のスイーツ、お土産としておすすめです。
かわいい生菓子がなかなか買えない😢豆大福u0026甘夏、美味しかったです。二つで330円♪
いろいろな店のいがまんじゅうを食べていますが三小間三が今のところ一番かな❗️赤飯にゴマが降ってあるのが良いね🙆赤飯に胡麻塩は付き物ですよね😆空およぎのどら焼きも、どっしりの餡の中に求肥、甘さ控え目で最高、加須市の名品なりそうです👌
いがまんじゅうが堪らなく良いです。腹持ちいい、甘すぎない、脂質無い。トレーニーに最高のおやつです。他の和菓子、洋菓子もプリミティブで美味しい。デパ地下和菓子より、安くて美味しい。三小間さん最高です。
いがまんじゅうとシベリアを買ってきました。こちらのいがまんじゅうは小ぶりでまわりのお赤飯に塩味がしっかりあります。包みから開けると金ゴマの香ばしい香りがしました。中の餡も甘過ぎずとても上品でした。
名前 |
三小間 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-61-0756 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めての利用です。地元の和菓子屋さんという趣。お品書きは馴染みのある名前が並びます。シベリアもあるし、栗系も数種類有り。個人的には甘さを もっと控えると豆の風味が出て良いと感じました。お手頃価格、現金のみです。お店の方々の感じも良し。美味しかったです。また利用しますね😋