昭和の味、軍行橋沿いで。
たまや食堂の特徴
軍行橋の池田市側に位置する、昔ながらの街角食堂です。
171号線沿いにあり、リーズナブルで地味に美味しい料理が楽しめます。
お母さんが経営する、安くて美味しいローカル食堂として人気です。
昔ながらの食堂です。いい味出している雰囲気です。これが個人的には大好きです。おばちゃんお一人でされており、親子丼をいただきました。家庭の味。ご馳走様でした。
ずっと前から気になっていた定食屋さん。友人のおすすめもあって、ようやく行けました。お母さんが一人でボチボチやってる昭和からある定食屋さん。カウンター数席とテーブル一つ。13:00頃行ったのですが、お客さんは一人。常連さんがテーブルでカレーうどんを食べてました。私はメニューの一番左上にあった親子丼(530円)をいただきました。安くて美味しくてボリュームも十分。最高でした。お店がある限り、通わせていただきます。
昭和の食堂そのままです。とても懐かしくとても暖かい。そして昭和のお値段で昭和の味。主におうどん、おそば、丼系です。麦酒あります。おばあさん1人できりもりされているので、せっかちな人は他に行かれた方が良いと思います。料理は頭の中で、ふつうはこう。と思っている方はびっくりされるかもですが、雰囲気とお味がマッチする、今はなくなりつつある食堂です。他の方のクチコミにも触れられてましたが優しいおばあさん1人で頑張られるこの小さなお店にわざわざの低評価つけられる方の気がしれないです。私はつゆだく丼ぶりも焼きそばも大大大好きです。ビール大瓶が1番高いお値段という安価ですので、まあまあ周りの様子をみては追加注文しちゃいます。(あまり負担に、なりたくない気持ちにかられちゃうので、他のお客さんが沢山いてたら我慢するとことにしてます(^-^ゞ)なくならないで欲しいお店です。
優しいお母さんが経営されてます。
お店の場所は軍行橋の池田市側になります。171号線沿いの南側です。肉丼(420円)を食べました。チェーン店の牛丼よりも遥かに美味しいと思いましたので、自身を持ってオススメします。注文してから作るメニューも多いですが、ガラスケースの中に、焼き魚などの作り置きのおかずも用意されています。
171号線沿いの、軍行橋東詰にあります。安くていいお店ですよ。テレビもあるので、お一人様でも退屈せずに、お酒を飲むことができます。空いている店のカウンターでテレビを見ながらの1人酒も、気楽にゆっくりできていいですし、4人掛けのテーブルも2つあります。
安いしおいしい。おばあさんが1人でがんばっています。とても愛想の良い方で話しやすくとてもおすすめです。
昔ながらの街角食堂。
地味に美味しいローカル食堂。日曜休みで、夕方は5時までです。
名前 |
たまや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-782-6311 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

行きたかった小さな昔ながらの食堂に伺いました。小柄な女将さん(おばあさん)が優しい笑顔で迎えてくださいました。大きなヤカンに入ったお茶を注いでもらって、壁に貼った手書きのメニューを選びます。家族と2人で親子丼と肉丼ときつねうどんを注文。親戚のおばちゃんちで作ってもらったような見かけだけど出汁が効いててとても好きなお味でした❣️ほっとする味とほっとするお店。お腹いっぱい頂きました^ ^メニューの値段が全部漢数字で書いてあってとても懐かしい気持ちになりました☺️古き良き昭和のご飯やさんです🫶🏻