季節の和菓子、全て美味しい!
(有)浜田屋菓子舗の特徴
季節の和菓子や定番商品が豊富に揃う、安心の茅ヶ崎老舗和菓子店です。
美味しいコーヒーわらび餅や、バターどら焼きの味わいがとても好評です。
丁寧な接客と綺麗な店内で、安心して和菓子を楽しむことができます。
あん団子といちご餅がとても美味しいです!ついつい下校中に寄ってしまいます笑雰囲気も暖かくて心地良いです!
夕方訪問。こちらの商品 豆大福 あん団子購入させて頂きました。豆大福は、豆の存在感がしっかり。皮の部分も、もちもちしていてとても柔らかく、大変丁寧に作られている印象を受けました。餡も、甘すぎず豆の風味もしっかり残っていてとても美味しかったです。あん団子も、団子がとても柔らかく、丁寧に濾された餡も上品な甘さでした。
季節のものがあり店舗も広くきれいです。豆大福は塩味がします、麩まんじゅう美味しかったです。
定番の和菓子のほか、変わり種でコーヒーを混ぜ込んだコーヒーわらび餅と言う和菓子があります。
店員さんの接客対応が丁寧でよかったです。夢日記というカボチャのお菓子おいしいです。
たまに利用させていただいております。先日、母から苺大福をいただき、はじめて食べましたがとても美味しかったです。
たまたま通りがかって気になり、お店に寄らせて頂きました✨お世話になっている「浜田さん」への手土産と、自宅用に「ふる里の花」を購入。自宅用には白餡しか買いませんでしたが、食べたあとに「しまった。粒餡も買えば良かった」と思うくらい美味しかったです😄いちご大福のときに行きたかったなぁ…。
美味しい和菓子が買えます🎵
20年以上前(幼稚園生の頃)から祖母や母によく連れて行ってもらいました。その頃からずーっと、冬の時期はいちご大福、春はさくら餅、そのあとはかしわ餅、夏は若鮎を買って食べています。特に私は浜田屋さんのいちご大福🍓を食べて育ったため、他の和菓子屋さんやスーパーで売っているいちご大福は苦手です。ここの厚すぎない求肥、甘すぎない白餡、少し酸味のある大粒の🍓でないといちご大福と認めていません。笑うちの祖母も母も兄も浜田屋さんのいちご大福が一番好きです。最近は大きさによって値段が違うようなので、選べるときはその日食べたいサイズを買って食べています。どのサイズでも美味しさは間違いないですが。中・高校生の頃には雄三通りにも店舗ができましたが、少し駅から離れていた為か無くなってしまいました。本店は歩いて15〜20分ほどの場所ですが、大好きないちご大福は11時くらいまでに行かないと確実には手に入らないぞという認識なので、いつも前日から買いに行くぞと決めて行きます。笑店内も昔から変わらない雰囲気で大好きなのでずっと続いてほしいです。いちご大福も…🥰
名前 |
(有)浜田屋菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-82-3609 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ういろうがメッチャおいしかった❢是非また食べたい❢