500円で挑む!
にしきたクライミングウォールの特徴
プライベートウォールで自分のペースで楽しめる、貴重なクライミングジムです。
難易度が高めで、指導員不在ながら挑戦しがいがある環境が魅力です。
500円で22時すぎまで利用可能、コストパフォーマンスが非常に優れています。
500円で使えるクライミングジムです。洞穴のような…秘密基地感溢れます。
笑えるほどの低価格!課題はほぼほぼハングなので、初心者向きではないけど体験にはいいかもただし貸し履もあまり無いので、やっぱりマイシューズ持ってる人向きです。オシャレ不要、ひたすら壁に貼りつきたい人にはいいジムです。
安い!1回500円、月5000円、指導員はいないですが真剣にやっていたらベテランの方が優しく教えてくれます。難易度はかなり高いです。
元々オーナーさんが外岩用の練習で作られたということで全体的に難易度は高いですが、朝から夜まで開いており、お値段も一回500円と格安です。ピンチ力強化のためわざと磨り減ってつかみ難いホールドを設置したり、足置きホールドは小さめにしいるなど、とても考えて作られているので自前の靴を持っていて強くなりたい人にはお勧めのジムです。ただし本格的なジムに比べクッションが全体的に薄いので怪我には十分気をつけて登ってくださいね。
中級以上の上からのクラスで初心者には指の力がない為初心者向きとは言えませんが利用料が500円で22時すぎまで開いているのは嬉しいです。
こども3人連れて初めて行きました!扉は開いているものの誰もいなくてどうしようと思っていたところにスタッフの方が来られて色々教えていただきましたお試しには一回五百円と安くて体験するには良かったです!また伺いたいと思ってます。
壁の傾斜が90°を超える壁が大半、かつ指導員がいないので、他の場所と比べ難易度は高めです💦料金は一回500円、月会員3000円なのでとても安く、シューズのレンタルも無料です!基本的に年中無休、夜の11時まで空いているそうです。
名前 |
にしきたクライミングウォール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スタッフ不在のプライベートウォールです。課題は辛め、マット薄め、お値段控えめ(1回500円)。困ったら中にいる人に尋ねてください。ぶっきらぼうな時もありますが照れ屋なだけです。