JR西宮で味わう、ゴーヤの魅力!
琉球料理にしむら家の特徴
JR西宮駅近く、国道2号線沿いにある琉球料理の居酒屋です。
沖縄出身のご夫婦が営み、温かい印象を持たれています。
人気のゴーヤチャンプル定食が美味しいと好評のランチスポットです。
初めて行きました!とても美味しかったです!年配のおじいちゃんとおばあちゃんとお兄さんで3人でされてました!とてもフレンドリーで料理よとても美味しかったです!!またいきたいです!
JR西宮駅近くにある沖縄料理店。【フード・ドリンク】各種チャンプルー、沖縄そば、ソーキそば、ポーク玉子、海ぶどう、スクガラスなどいろいろな沖縄料理がいただける。生ビールはオリオン。グラスで飲める泡盛は久米仙と古酒。ランチの定食も人気みたい。【座席など】カウンター席 今使えるのは3、4席かな。テーブル席 14席くらい?【接客】ご主人が接客担当。(奥様が料理担当)気さくに話してくれる。【トピック】ランチ営業が月、火、水曜。夜の営業が木、金、土曜。夜は21時まで。ご本人たちはあまり口にされないが、聞いた話ではご主人は三線の先生で、奥様は琉球舞踊の先生だとか。阪急塚口駅近くの沖縄料理店「うりずん」は、息子さんのお店とのこと。【支払】PayPay利用可。
JR西宮駅下車、国道2号線沿いにある琉球料理のお店です。ランチに利用、ゴーヤチャンプルー定食を頂きました。もずく汁、黒糖ゼリー、沖縄を感じました。
ゴーヤいいですよ。お昼は定食のみ。夜行きたいですね。
お二人で沖縄料理店を切り盛りされている温かい印象のお店。お酒は泡盛もあります。グァバ、シークァーサー、パイン、さんぴん茶など沖縄に行った気分に少しなれるかな。壁に飾った三線はかつてはご主人が弾かれていたものかなと。琉球グラスで泡盛は出てきます。おすすめは煮付け3種盛り。写真はじゅーしー。
私のお気に入りのお店で友だちと何度も行きました。最初は沖縄旅行から帰って来て、沖縄に帰りたくなって、近所の沖縄料理のお店をさがしたんです。一人でふらっとランチに行きました。沖縄に住んでいたご夫婦がやっていて、アットホームです。カウンター席もあるから、お一人でも、大丈夫。もちろん、大好きな人達と大切な時間を過ごすのもオススメ。店主は三線弾けて、教室もやっています。
コロナ対策にお昼、お弁当を販売されてます!税込600円。ゴーヤチャンプルー、麩チャンプルー、沖縄そば、そしておにぽー(スパムおにぎり)美味しかったですよ!落ち着いたらお店に食べに行きたい😊職場メンバーで利用オリオンビールの生ビールや泡盛、他にも沖縄のお茶など飲み物も豊富安定のゴーヤチャンプルやもずくの天ぷら、ソーキそば、アグー豚の餃子はジューシー💕にんじんしりしり😊メニューにはなかったけど海ぶどう‼️どれも美味しくて、ご主人もいい感じで接客してくださいます😊
沖縄感って言う感じはないかな、音楽も流れていないし品切れも多いかも。ですが料理の味は良いですね。是非行ってみてください!
沖縄出身のご夫婦が営む小さなお店。人参しりしりがおすすめ。ソーキそばは本場で食べる味です。沖縄そばも絶品でした。
名前 |
琉球料理にしむら家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-34-5666 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/nishimuraya_ryukyu?igsh=MTRvdWszNW5rNnkzeg%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

アットホームなお店で、平日にも関わらず満席でした。オジちゃんが一人で切盛りされてるので、対応はのんびりです。沖縄時間と思えば『なんくるなあいさぁ〜』という感じ🤣一皿の量はそんなに多くないので、色んな種類の物が頂けるのかな?と思います。ただ出てくるのに時間かかるので、ゆっくり飲む方は良いです。どれも美味しく、本場の味を楽しめました。もずくの天ぷら美味しかったです。オジちゃんのギャグ付きでした🤣🤣