芦屋の絶景とコスパ!
サイゼリヤ ライフガーデン潮芦屋店の特徴
美しい海洋町の景観が楽しめるお店です。
1階に位置し、階段が苦手な方にも優しい立地です。
使い勝手の良いドリンクバーが300円と非常にお得です。
スタッフさん笑顔でテキパキ、配膳ロボットも活躍!店内もなかなか広くて◎
席数は多めですが土日はいつも混んでいて並んでいるイメージです。注文はQRコード読み取り形式で、ロボットが運んでくる場合もあります。(サイゼリヤにしては珍しいです。初めて見ました。)
支払い…クレジット可席へ案内いただいた後はQRコードを読み取り、お手持ちの携帯端末にて注文をするスタイルです。それについてのおすすめ操作方法を書きます。(iphone)①カメラアプリを起動してください。(QRリーダーからの読み取りでも注文画面へ行けますが、QR読み取り専用画面ではブラウザが不安定です)②各机のQRコードをカメラアプリで読み込むと、Safariを起動できる黄色枠が表示されますのでタップしてください。③Safariブラウザで安定して操作ができる画面が開きます。④4桁番号の入力画面が出ます。メニュー表から希望メニューの4桁番号を入力します。⑤メニュー表はこの様になっています。⑥注文が成功していると注文履歴ボタンよりこの様な画面を表示できます。⑦少し時間がかかりますが料理が運ばれてきます。⑧会計するボタン押下もしくは紙伝票をセルフレジにてリーダーに通すと店側端末にてお支払い画面に移行し、支払いできます。これで完了です。お店について…案内される席によっては空調で夏でも寒い!快適に食事をするためにも寒い場合は早めに席を変えてもらいましょう。
コスパ、雰囲気、立地がサイコーです。美味しかったです!
久しぶりのサイゼです!コスパも良くメニューも豊富ですね。今回はアサリがたっぷり入ったスープ入り塩味ボンゴレ税込¥500を頂きました。メニューの通り、ふっくらしたアサリがたっぷりと麺が隠れるぐらいにのっかっていました!アサリの出汁でスープも美味しくいただけますよ!それとサイドメニューの柔らか青豆の温サラダ税込¥200もオススメです。
普通のサイゼリヤです。人はそこまで多くはありません。
芦屋の良さを感じられる珍しいお店だと思います。夜がお勧めです。店員さんのマナーもとても良いです。
美味しかったです。
随分前になりますが、ランチを食べてきました。平日で サラダ、ライス、スープ付きランチ500円、ドリンクバー110円、赤ワインのデカンタ(500ml) 399円で合計なんと 1009円税抜きでした。コスパすごく良いです。-------今回はマグナム 赤のハウスワイン1500mlボトル1100円を初めて注文しました。 デカンタ500mlの3杯分です。飲みきれず2割程残ったので持ち帰りました。ラムの串焼き アロスティチーニ400円よりポップコーンシュリンプ300円とエスカルゴのオーブン焼き400円の方が美味しかった。チョリソーとハンバーグ盛り550円、セットプチフォッカ付きミラノ風ドリ400円をオーダーしました。シュリンプ美味しかったのでリピート注文しました。ドリンクバーを1個も注文して全部でなんと3650円税込みのビックリ値段。 大満足でした。この店は南芦屋にあり 駐車場には高級車が沢山とまっていました。
名前 |
サイゼリヤ ライフガーデン潮芦屋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-25-1371 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0923 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

サイゼリヤは…安いので利用しやすくて、美味しく頂きました。あの地域は、1つの商業施設として一体化していて…色々な店が固まって有るので、凄く買物がしやすくて助かりました。