厳選素材と新鮮野菜、芦屋の味。
パントリー芦屋店の特徴
無農薬や無添加の厳選素材が揃い、健康志向の方におすすめです。
珍しい柿や新鮮なトマトが手に入る、ユニークな食材の宝庫です。
炭火焼きのイワシや美味しいお惣菜が楽しめる、高級スーパーならではの品揃えです。
無農薬の野菜はあっても3-4種類ほどで高め、ない時も多い。果物に至ってはバナナだけです。他のオーガニック食材も減ってきた感がありますが、有機の酒やみりん、醤油などがあります。農薬が発癌物質であることは明確で多くの病気を引き起こしていることがわかっているのに、まだまだ日本は欧米と比べオーガニック食材が少ないので、パントリーももっと無農薬の食材を増やして頑張ってほしいですね。肉に至ってはホルモン剤と抗生物質不使用の表示もないので、他で安全とわかる店で購入してます。
ちょっといいフルーツを食べたい時などに利用します。通路が狭くてベビーカー利用はオススメしません。また駐輪場所も坂になっているのでお子様連れは要注意です。また年齢層は高めで、レジでの支払に手間取っている方をよく見かけます。セルフレジを一つ置いてほしいですが店内は狭いしセルフレジ利用できる客層は少なそうです。
メンチカツのお買い得品がありました。2個で130円。形が悪かったからだろうか、ほんの少し小さかったからだろうか。お昼の2時頃でした。その1パックだけしか買いませんでしたが、普通に、丁寧に対応してもらいました。ホッとしました。
無添加や無農薬、良い素材が揃うので助かります(^-^)こだわり抜いた厳選素材が多数あり、食材を探すのも楽しいです♪
セレクトがなかなかいい上で作っている?お惣菜美味しい線路沿いのタイムズは証明を持ってパントリーへあれば1時間、無ければ30分のサービスいつもありがとうございます🙇♂️
新鮮な食品が沢山あり、品揃えも良いと思います😃
珍しい柿が売ってありました。プレゼントにラッピングしてもらって柿好きな友に渡すと喜ばれました。お菓子も良いけど、珍しい柿は尚うれしいと言ってました。
全体的に良い商品が揃っているが値段はやや高めの高級スーパー系 ただし野菜は非常に品質が 良い上に非常に安い。 魚系肉系は少し高めな気がする…
比較的安心な品揃え添加物を控える方にはうってつけです。調味料、特にプライベートブランドのものはこだわりがあってお薦め。お弁当やお惣菜はやさしい味。
名前 |
パントリー芦屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-21-6014 |
住所 |
〒659-0065 兵庫県芦屋市公光町10−14 フラッテロ・アシヤビル |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

芦屋の物価が高く感じるせいか、LIFEやダイエー等のスーパーと比較するとお値段は高めだと思います。が、週に2,3度お野菜が安くなる日などもありその時に買うとお得です。高いだけあって確かに品質は良い物が多いと感じます。お野菜等は新鮮です。ここで買う紅しょうがやお味噌、お蕎麦のだし、豚肉鶏肉関係はパントリーのが好きでよくリピート買いしています。店舗内は狭いので人が割といる時は少し窮屈に感じる時もあります。以前は2階も店舗でしたが、1階だけになって少し品数は減ったかなと思います。お惣菜関係は元々多くは無いですが、18時を過ぎると減ってることが多いです。早めの時間に行くと良いです。お惣菜関係も美味しいと思います。芦屋のパントリーは感覚的には成城石井やいかり、東京だと紀伊国屋やクイーンズ伊勢丹とかに近いかなと思いますが特に野菜は新鮮だなと思います。