三食丼と芦屋丼、夢の海鮮!
真一心 いっしんの特徴
創作海鮮丼は柚子うどんの汁で味変が楽しめる!
特製タレの2層寿司飯が絶妙な美味しさを演出。
珍しいサーモンを使った上品な海鮮丼が好評です!
創作海鮮丼のお店。海鮮丼が食べたいという主人の要望で近場で探しての訪問。1/2のランチに伺いました。落ち着いた割烹のような店内、カウンターのみ。柔らかな性格の店長さんと奥様?2人だけでやられている模様。芦屋ランチ少し大盛りでいただきました。山芋の千切りと、マグロ、鯛、ホタテ、サーモンの漬けにワサビ、ガリなどの薬味を合わせつつ食べるスタイル。お米は酢飯と温かいご飯の二層仕立て。お刺身に熱が伝わらないようにする心遣いがうれしい。柚子胡椒の入ったうどんがセットでついてきました。メニューにはゆずうどんと書かれていました。お酒の肴として食べるならこのスタイルはありだと思います、私には少し味が濃かったです。あと、いわゆる海鮮丼!!って中身を期待すると肩透かしをくらいます。一緒に行った主人は三色丼(鯛、サーモン、ホタテ)を頼みましたが、ブリが食べたかったみたいです…。あと柚子胡椒も苦手だったみたいで。私も勝手に柚子皮だと思っていたので、ん?と思いました。分かったうえで訪問するなら全然ありです。
三食丼、芦屋丼ともに素晴らしかった!駐車場が43号線沿いの北側すぐに3台無料であるので利用してください。夜は8時ラストオーダー8時30分まで月曜日だけ休みです。
近くに用事があり、海鮮丼を食べに行きました。13時過ぎに行きましたが、ほぼ満席で、すぐに座れてラッキーでした。ランチの創作海鮮丼とミニゆずうどんのセットを頂きました。ご飯は二層になっており、下は温かいごはん、上は酢飯で、海鮮が温まらないよう配慮されていました。細かく刻んだ山芋と海鮮が漬けのように和えてあり、ワサビなどの薬味をつけながら食べましたが、美味しい!うどんを頂いたあと、出汁を取っておいて、1/3くらいの海鮮丼を出汁に入れてお茶漬けのように食べるのもオススメとのことで、やってみましたが、ゆずの香りも相まって、また美味い。さらさらっと頂きました。大将は物腰も柔らかく、優しく説明してくださいました。南の海がお好きなようで、写真がたくさん飾られていました。駅近のお店ですが、駐車場は少し西側の芦屋環境サービスに3台分止められるようになっており、利用しやすいですね。また伺いたいお店でした。
接客も素晴らしく、リーズナブルに美味しいご飯が食べれます!創作の海鮮丼を食べましたが、美味しかったです。カウンターのみです。他のお客様も品が良く、楽しく食事が出來ました。また、お伺いしたいと思います。
創作海鮮丼+お吸物 1000円のセットを注文。細かく刻んである長芋がいい食感で、特製だれ自体にはしっかりわさびが。おすすめにある通り、最後はお吸物で海鮮出汁茶漬け。お出汁がおいしくてさっと完食しちゃいましたお店の雰囲気から高級感あり、敷居高く感じましたが、大将もフレンドリーで気持ちの良い接客でした。ごちそうさまでした!
いつも通うお店。震災間もないころからの開業以来からのファンです。素晴らしい味とご主人夫婦さまのホスピタリティ。
創作海鮮丼は残り3分1を柚子うどんの汁に入れてお茶付けにして味変これがまた美味しかったね‼️!👍️
創作海鮮丼一択です。
清々しいぐらい、清潔感に溢れている。オープンキッチンはピカピカ。ひと動作ごとに綺麗に拭きあげているので、調理は遅いが丁寧で安心感がある。丼は暖かいご飯を下に、具が温まらないよう、冷めた寿司飯を上に重ねる丁寧さ。とても美味しくてお気に入りです。
名前 |
真一心 いっしん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-35-3715 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オープンしてすぐ子供と行ったのを思い出します。夜だったのでオシャレな雰囲気に飲まれて子供は緊張していましたがそんな息子も大人になりそんな話をしながら食べる機会に恵まれました。長い間頑張って頂けると思い出が増えていってとてもありがたいです美味しい丼セットをちょうど良い量でいただけます。