お洒落な内装で牛なり!
吉野家 都町店の特徴
店内はリニューアルでおしゃれになり、明るく清潔感があります。
牛なりの焼き肉祭りで魅力的なメニューが楽しめ、多彩な料理があります。
カウンター席には便利なUSBポートがあり、利便性も高いです。
10年以上ぶりに吉野家さんに来ました。今はこんなになっているんですね。メニューも豊富だし、牛どんのトッピングもほかチェーンのようにいろいろできるんですね。またそこそこ美味しそうなコーヒー含むドリンクバーもあるんですね。味のクオリティーは前と変わらないかな。
何年も吉牛に行ってなかったが、久しぶりに食べたくなって訪問。客席が激変しておりびっくりしました。従来のU字型ではなく、食券機の番号で呼び出す方式です。また、席も4人掛けや、壁面に並ぶ席になっていました。ドリンクバーもあり、小綺麗ない定食屋の雰囲気に変わっていました。変わるものですね。
オシャレな内装になった吉野家です。駐車場も広く、店舗内も広めなので、コロナ禍でも比較的入り易いと思いました。イートインのときは注文した商品が出来上がると呼ばれるので、自分で取りに行って運ぶ、フードコートスタイルです。従来の、席まで持って来てくれるスタイルではありません。
朝食で利用。定食類はご飯の大盛り、おかわりサービスです。
少し来ない間にリニューアルしていました。入口のタブレットかカウンターで注文します。レシート記載の番号が表示され取りに行きます。お茶はセルフ、紅生姜や七味、お箸、スプーン、小皿などもセンターに置かれ、セルフです。ドリンクバーもありました。SD対策で室内の空気は5〜10分で入れ替わるそうです。(館内案内放送)普通カウンター席がメインですがここはテーブル席メインです。吉野家というとオレンジのイメージですが室内外色が吉野家では無いようです。
店内は昔からある牛丼屋とは異なりとても綺麗、清潔な作り。味は吉野家の味。
お洒落(๑•̀ㅂ•́)و✧牛なり〜
焼き肉祭り開催中、にんにく豚焼き定食おいしかったです。
朝10時来店 誰いなく 貸し切り チーズ載せた豚丼 抵抗なく大盛食べた。これがなくなったら 絶望するかも。
名前 |
吉野家 都町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-214-4121 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_048414 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

店内はカウンターで注文します。お持ち帰りは専用のタブレットで注文します。入口にメニューが貼ってあるだけで注文しなきゃならないのでマクドナルドより無茶です。店員に注文を待たれる感じもイヤだし、新メニューや季節メニューに目がいく前に後ろに列ばれたらアウト。『牛丼セットで…』いいシステムではないですね。お茶はセルフ、紅生姜や七味、お箸、スプーン、小皿などもセンターに置かれ、セルフです。ドリンクバーもありました。SD対策で室内の空気は5〜10分で入れ替わるそうです。(館内案内放送)普通カウンター席がメインですがここはテーブル席メインです。吉野家というとオレンジのイメージですが室内外色が吉野家では無いようです。